※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
カフェ好き
妊娠・出産

妊娠7ヶ月で自宅安静中の女性が、入院費用や保険について不安を抱いています。入院が必要になった場合の費用や、切迫早産の経験談を求めています。

質問です!
今、妊娠7ヶ月で子宮頸管26センチ自宅安静中です。
1週間おきに通院して経過観察していますが先週頸管25から29で昨日測りに行ったら変わらず26センチで25センチ切ってないから入院免れましたがいざ入院となったら入院費が怖いです💦3ヶ月入院とかネットにかいてたし、大学病院に費用きいたら1ヶ月あたり22から23万ときいてこれって高額療養費入ってこの金額なんかなとか…
富国のワイドプロテクトに加入していますが見直したら日額3000円でした💦
富国にきいたら一ヶ月入院だと一時金10万、2ヶ月入院だと59日-30日×3000と聞きました。じゃ3ヶ月入院となったらいくら降りるのかと疑問で💦
回答わかる方お願いします。
また、切迫早産経験談あれば聞きたいです。

毎日不安でとりあえずシャワー、ごはん、トイレ以外は寝たきり徹底しておりますが妊娠7ヶ月になってここまで来たのに心折れそうです。

コメント

はじめてのママリ

私の場合上の子の時。総合病院 
3ヶ月 点滴 高額医療使って
トータル34万でした!
保険は1日15000円でるやつに加入してました!