※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

子供のイヤイヤ期に無言で育児をすることは、冷たい親と思われるでしょうか。心を保つためには必要だと感じています。

子供のイヤイヤ期に心を無にして無言で育児ってどう思いますか?
もちろんギャン泣き以外は普通に話します

むしろそうしないと心がもたないのですが、側から見たら冷たい親ですかね😅

コメント

はじめてのママリ🔰

えええもう全ッ然いいと思います!!!!!私も日々無視!無視!無視!です🤣🤣

1日の最後に大好きだよ〜ってしっかり伝えて笑顔でその日を終えられればいいかなと思いますが、我に返るとDVみたいだなとも思います😂
でも育児ってそういうものですよね🥹

  • ママリ

    ママリ

    そう言っていただけると救われます😭😭😭✨
    怒鳴るよりはまだいいかなと思って無視してます😅

    私も寝る前に大好きだよ〜っと言って最後はニコニコで終われます😂
    そうなんです!私もそう思ってしまうのですが、育児ってそう言うものですよね!

    • 22時間前
はじめてのママリ

いいと思いますよ🥹
怒鳴ってしまいそうな時とか無になるかスマホで動画撮ってました😅

心もたないですよね💦

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭✨
    スマホで動画私もたまにやります笑
    全力で嫌がられますが笑

    本当に心もたなくなりますよね💦
    無になるのは悪くないと自分に言い聞かせます🥲

    • 22時間前
ママリン

いやいや、もう、心を無に出来るならするのが一番です😅

逃げるが勝ちです、、戦ったら絶対ダメなので😂