
コメント

ままり
建売を購入したという場合でいいでしょうか?
まず一括購入なら全然問題なくOKです。
ローンを組みたい場合、売主は買ってくれればいいのでOKですが、取り置きはしません。しばらく二重家賃です。
銀行側は、住宅ローンとはそもそも住む家に対するローンなので住民票を移さないと貸せない
移したとしても住んでないなら貸せません。
なので、一括購入するか、住むまでは住宅ローン以外のローン(セカンドハウスローンなど)で、住んでから切り替えてもらうという手段があります。
注文なら◯月に住みたいってことで、ハウスメーカーと土地さえ決まってれば調整してくれますよ。
みゆ
一括なんて夢のまた夢です🙂↕️
そりゃそうですよね、取り置きなんてしてくれませんよね😥
住民票が、、ってなると、やはり引っ越せる時期まで待って、目をつけておいて急いで探すしかないってかんじですかね?
セカンドハウスローンというワードを初めて聞きました!
ありがとうございます。
注文だともはや何から手をつけたらいいのやら、、調べれば調べるほどありとあらゆる方法が出てくるので頭グチャグチャで先にすすみません😮💨
年中になったばかりの娘が小学生に上がる前に引っ越したいんです😌
ままり
セカンドハウスローンはいわゆる投資目的の不動産購入と同じなので、金利も高いし審査も高いんですけどね😓
建売で決めるのであれば、引っ越す時期に合わせて探すのがいいですね。ご近所で探すのであれば住民票だけ移しといて、数ヶ月賃貸払い続けることも可能ですが、居住の実態がないとバレたらペナルティがある場合もありますので注意が必要です。
うちも少し先を目安に引越したいけど建売を見つけたいってときに、建設条件付きの土地を見つけて規格住宅を建てました。日程はHMが調整してくれたので助かりました。