※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

21週の妊娠中、食事後に水下痢と嘔吐がありました。病院に行くべきでしょうか。

21週です。つわりは吐きづわりで3ヶ月ほど寝たきりでしたが、18週頃から動けるようになりご飯も食べられるようになっていました。
昨日、1日出かけていて昼ごはん(ラーメン、炒飯、唐揚げ)を夫とシェアして食べたらところ急な水下痢、嘔吐、冷や汗で30分ほどトイレで動けませんでした。座って30分ほど休んでいると動けるようになりました。
1人目の妊娠中のときも出かけて食事をした際に1回同じようなことになりました。
今日も胃もたれような感じでお腹が痛い(子宮ではなく胃や腸)かなという感じです。胎動はあるのでお腹の子は大丈夫そうですが、病院に行くべきでしょうか?また同じような経験ある方いらっしゃっいますか?

コメント

はじめてのママリ

胃腸炎じゃないですか?💦
私も先週胃腸炎になりましたが、つわりとは明らか違ってそんな感じでした😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    胃腸炎はまさかでした👀!!!
    下痢と嘔吐は昨日のみでおさまってて今日は何もでるものがなくて胃もたれしてるな〜って感じですが、胃腸炎でも下痢と嘔吐はすぐおさまりましたか?

    • 19時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私は症状が夜中で寝てるときだったので急に何度も目が覚めて下痢と嘔吐がある感じでした(深夜に6時間くらい😭)
    朝起きてからは症状はなく胃もたれと腹痛とつわりのようなムカムカでしたが、前日に子供とピクニックしていて芝生に落ちたパン食べたのでもしかしてと思って内科に行ったら胃腸炎でした💦

    妊娠中でも飲めるお薬と、胃薬もらいました!

    • 19時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夜中に6時間も大変でしたね💦
    芝生に落ちたパンで胃腸炎になるんですね😱免疫が落ちてるので気をつけないとですね🥺
    私もつわり中にもらった胃薬を飲んでみます💊
    コメントありがとうございました!

    • 19時間前
はじめてのママリ🔰

私もこの前同じ感じになりました!
その時はお寿司食べてたので当たったのかと思いヒヤヒヤしましたがなんとか寝れたので大丈夫だったのかなと思いました😂
原因なんだろうって思ったけど普通に食べすぎて胃に負担かかったんだろうなと思いましたが、冷や汗と座ってるのに立ちくらみみたいになって倒れそうで腹痛と吐けないのに嘔吐でとても辛かったです😭😭
そこから3日くらい何か食べたら胃がぎゅーーーって痛くなってトイレに篭るの続きましたがビオフェルミン飲んでなんとか耐えました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も食べすぎに心当たりがあります😂つわりでたべれなかった反動で食べたいものがたくさんあってラーメン、炒飯、からあげはやりすぎだとわかってて食べました💦
    妊娠中は胃腸も弱ってるのですかね?
    ビオフェルミンが家にあるのと、つわり中にもらったら胃薬があるのでこの後飲んでみます💊
    コメントありがとうございました!

    • 19時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    友達とパーティみたいなのしててお寿司食べて唐揚げ食べて炭酸飲料ずっと飲んで〜ってまじ食べすぎてました😂😂
    私も久々食べれた日なのでずっと食べてしまって😂妊娠中胃の消化の力絶対落ちてます!!🥲
    外出先で大変でしたね😭私は家でしたが主人に救急車呼ぶか本気で聞かれるくらいでした😂お大事にしてください😭💓

    • 19時間前