※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

私の職場は欠勤が難しく、GWの有給を残すことにしました。他の人はGWに働く予定でしょうか。

私の職場は用事で欠勤は出来ないです
病院とかなら欠勤を許してくれます
祝日は休みです
GWの平日を全部休みにしようと思ってましたが、有給がなくなったら早退と遅刻したい時にどうなるか分からないと先輩に言われたので有給は残すことにしました
4月28日は休むんですが、他は迷ってます
皆さんはGW働きますか?

コメント

りんごっち

社員なので普通に働きます👌

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    平日も祝日もですか?

    • 19時間前
  • りんごっち

    りんごっち

    祝日はお休みなので
    平日だけお仕事です!

    • 17時間前
はじめてのママリ🔰

私が働いている業界は、年間10日以上の有休を取ることを推奨しており、有休奨励日の案内があります。
なので、逆にGWに働く場合は、何で?と聞かれてしまうので、4/26から5/11までガッツリ休む予定です😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね
    会社は7日からではないんですか?

    • 19時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    平日は働いてもいいんですが、GW中の平日は有休奨励日に指定されているので、正社員のほとんどは5/11まで休みますね🤔

    • 18時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね
    私の職場は平日は空いてるので、休んでも7日には出る人が多いですね
    平日はみんな休んでも会社回るんですか?

    • 18時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    業界自体がお休みなので、仕事に支障をきたすことはありません😊

    • 18時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね
    ママリさんの会社も病気以外の欠勤はしたらダメですか?

    • 18時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    有給休暇は労働者に認められた権利なので、休む理由は特に決められていません。基本的に私用としか伝えないですし、それ以上、聞かれたこともないです😅

    • 17時間前
✩sea✩

パートでシフト制なので、休み希望を出せば休めますが、平日は子ども達も学校なので出勤します( ・ᴗ・ )
旦那(会社員)は、4/26~5/6まで休みです!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね
    子供達も平日も休みだと思ってました

    • 18時間前
  • ✩sea✩

    ✩sea✩

    地域によっては休みのところもあるみたいですが、うちの子のところは小学校も中学校も、平日なら普通に学校ありです!

    • 18時間前
はじめてのママリ🔰

カレンダー通りに働きますし、子どもの学校もカレンダー通りです。
旦那はシフト制ですが、多分休みはないかな?
有給とって休む予定はないです!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    旦那さんは祝日も仕事ですか?
    お出かけの予定はないですか?

    • 18時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    土日祝日関係なく、旦那は仕事です。
    出かけるとしても旦那抜きですね!

    • 18時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね
    じゃあ、家族全員では旅行いけない感じですか?

    • 18時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    GWはどこも人多いし旅行は行かないです。
    毎年旅行は子どもの誕生日に旦那も私も休み合わせて行ったり、普通の土日に行きます。

    • 18時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね
    子供さんの誕生日いつだか分からないですが学校は誕生日休ませるってことですか?
    旦那さんは有給は土日でも取れるんですね

    • 18時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    学校休ませます!
    私は学校休むの反対ではないので。
    旦那は365日稼働している大手なので、土日関係なく有給取れますし毎月希望休も数日取れます!
    でも、自分の趣味で日曜日を希望休取るのでGWは取っていないと思います。
    休みになるかどうかはシフトの問題って感じです。

    • 18時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね
    学校には用事があると言うんですか?

    シフト問題ってことは旦那さんは休み希望出しても通るか分からないってことですね

    • 18時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私用と言っています。
    別に何か言われるわけでもないし、全く問題ないです。

    ほぼ通りますが、休み希望が他の人と被ったらどっちか休み、どっちか出勤になります。
    GW、子どもの行事で被ることは多いのでその時は休み希望通らないこともありますね!

    • 18時間前
真鞠

今年は育休中なので休みですが、普段の仕事は祝日は休みですが、GWの平日は普通に出てました🙋‍♀️

保育園も平日は普通に開いてるので、預けられますし😊

はじめてのママリ🔰

旦那が金融でカレンダー通りですし、子供たちも学校や園もありますし、私も働きます。
用事あるなら休みますが、特に決まってないならわざわざ休むのはもったいないかなーと思ってしまうタイプなので。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね
    連休にしたいとかは思わないですか?

    • 12時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    GWはどこ行っても人が多いですし、旅行も高いですし、敢えて繋げて旅行とかは行かないです。
    旦那は夏季休暇があるのでそれにあわせて旅行とかは行きます。

    • 11時間前
♡♡

平日は仕事なので出社しますよー!🙆‍♀️
連休取得されたい方や預け先がない方は有給もしくはお休みする人もいますよ😊