※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後2ヶ月です。そろそろ3ヶ月になります。この3日間くらい夜通し9時間…

生後2ヶ月です。そろそろ3ヶ月になります。
この3日間くらい夜通し9時間寝ます😭ありがたいですけど、寝過ぎですか?おっぱい 間であげた方がいいのでしょうか?
睡眠後退の時はいずれやってくるとは思いますが、皆さんのお子さんは2,3ヶ月の時9時間も寝てましたか?
上の子もよくなる方ではありましたがこの時期は5.6時間だったように思います😭
日中も普通に1人ねんねで4時間くらい昼寝したりして、なんか発達障害でもあるんじゃないかと思ってしまってます。
この時期によく寝る子をお持ちの方、その後発達とかどうでしたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

普通ですよ〜
2人とも完母ですが生後2ヶ月になる前から12時間寝てました。
昼間も月齢なりに寝てました。

その後もうちは夜泣きとかしたことないですね😂
発達は問題ないですよ。
強いて言えばどちらも大人しめでのんびりしてる。