※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

どちらが大変、とは言いませんが、大変レベルにどのくらい差があります…

どちらが大変、とは言いませんが、大変レベルにどのくらい差がありますかね?結構差がありますか?それともバランスいいですか?


子ども4,2,0歳の3人、家事育児全負担、旦那の仕事の事務作業(経費入力、書類の管理、他雑務)を子どもが寝ている間にやっている

旦那
1人で自営業(9:00〜24:00、休みほぼなし)


何で2人ともこんなにストイックな生活してるんだろう、、、
しんどい、、、

コメント

醤油

人それぞれ得意不得意はありますしキャパも違いますから量や質だけではどちからがとは言いきれませんが、しんどいと感じているならどこかで息抜きするタイミングを見つけなければ長くは続けられないだろうなと感じる内容ですね🥲すごいです、、🥲

ゆう

同じ状況すぎて😭

私も6.4.2.0歳いて私の場合は会社勤めなのですがフルタイムで、家事育児ほぼ私

主人は会社経営していて仕事量もすごく家が事務所なのですが、家にいるのになぜかワンオペなことが多いです

主人が大変なのも責任が多いのも稼ぐのも私にはできないし尊敬しているので、我慢我慢と思って頑張っています🥹