※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

出産を控えた女性が、上の子に入院のことをいつ伝えるか悩んでいます。息子は2歳4ヶ月で、赤ちゃんがえりの兆候が見られます。体験談を教えてほしいです。

出産を控えています。

みなさんは上の子に出産すること、入院する間一緒にいられないこといつ頃はなしましたか?

息子は2歳4ヶ月ですが、よく話す方で話せば理解できるのですがすでに何かを感じ取っていて赤ちゃんがえり?のようなものが始まっています。
わたしから離れなかったり、1日になんども抱きついて大好きと言ったり、夜中お母さんどこ?と泣いて起きたりしています😭

なので入院して少し離れることをいつ言おうか悩んでます😭みなさんの体験談教えてほしいです。

コメント

R

お腹に赤ちゃんがいることを伝える時に、
クリスマスぐらいに赤ちゃんに会えるよ〜でもママは病院にお泊まりになるけぇね!2回寝たら帰ってくるよ!
って伝えて、また1週間前くらいにあと何回寝たらママおらんかーねって言ってました〜

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    クリスマスとか分かりやすい予定があると伝わりやすそうですね!

    カレンダーに書いて伝えてみようと思います!

    • 4月6日
ママリ

上の子2歳の時に下の子産みました!
お腹に赤ちゃんがいることはずっと話してて、もう少しで産まれるから、その時はママは病院に行くからね、頑張ってくるからね、〇〇ちゃんもパパのお世話お願いね!朝起こしてあげてね、ご飯食べさせてあげてね!と言うとはりきってました🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    パパを頼むパターンなんですね🤣可愛いです💕

    私もお腹の赤ちゃんのことは話しているので、もう少し近づいたら明るい感じで伝えてみます!

    • 4月6日