※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

会社に嘘の報告で扶養手当を取得してたらどうなりますか?別居中で離婚予…

会社に嘘の報告で扶養手当を取得してたらどうなりますか?

別居中で離婚予定の夫がそれをやってることがわかりました。
私が言えば即クビでしょうか?

月数万円の手当を私が扶養にとっくに抜けてるのにも関わらず受け取ってたみたいです。
その上生活費も振り込みません。
私はダブル保険加入になってるし、そういうときってどうなるのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

ママリさんは被扶養者だった時の保険証を返還&扶養から抜ける手続きをしないまま、勤め先の保険に加入したということでしょうか?

そうであればママリさんは重複加入になり、旦那さんだけの問題ではないので、一刻も早く、旦那さんの会社で扶養から抜ける手続きをしてください。
以前の保険証はお持ちですか??新たな保険証の資格開始日以降、被扶養者だった頃の保険証を病院で使ってません、、よね?

扶養手当は、法的義務もない福利厚生なので、その条件も企業によって異なります!一般的には扶養内かどうか?で決まりますが、もしそうであっても、普通のちゃんとした企業であれば返還はあるでしょうけどそれだけでクビになることはないかと。。
奥さんの手続き失念していました💦って言えばいいので、明らかに意図的にやった証拠(悪質性の高さの証明)がない限りは、その期間の返還のみかと思います!

  • ママリ

    ママリ

    新しい保険に入ってすぐに旦那にはとっくに保険証を返還していました。もちろん使ってません。
    流石にちゃんと手続きしてると思っていましたが念のため会社に電話したらまだ加入したままだと言われました。その場でもう扶養から抜けていますと伝えました。

    期間も隠蔽してそうなので会社にいつ抜けたか私から言ったほうがいいでしょうか?
    送付した手紙にいつ扶養から抜けたなど書いてあり、その手紙の写真とポストに投函する動画も念のため撮っています。

    • 15時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那さんあんまりですね💧

    期間を隠蔽してるかも?とは、扶養を抜けた日を、ママリさんが手紙で伝えた日とは別の日で旦那さんが職場に伝えたかもということでしょうか???

    ↑ちょっと状況が少しわからないんですけど、もしそこに期間の誤りがあったとしても、どのみちどこかのタイミングで旦那さんの会社に社会保険の確認書類は来ると思うのでバレます!
    でも、ママリさんが動いたところで、その書類が来たところで、福利厚生なので違法ではないですし、返還さえすれば解雇になることはまずないかなと思います。。
    被扶養者の取消のうっかりは珍しいことではないので。。(例え意図的であったとしても違法ではないので。)

    私も昔ですが社会保険を担当していた頃色んな事案ありましたけど、話は聞くけども、逆にママリさんが相手にされず困った人扱いされるパターンも現実として十分ありえます。。
    でもママリさん自身に関わることなので、期間の確認を電話でして、もし違っていたら、「やっぱりそうですか、、お金欲しさにわざとだと思います、、お恥ずかしいです。ご迷惑おかけしました。。」としおらしくしつつも評判落としておくぐらいはしてもいいかもです。

    色々悔しいですね。
    あくまで私の意見なので、ママリさんの気持ちが一番です!がんばってくださいね!

    • 15時間前
ママリ

ご主人の会社にではなくて、
社会保険事務所に直接連絡してしまえば抜けることはできますよ。
今の保険証の加入年月日もわかりますものね?

意図的にやった証拠が不十分かと思います。
よくわからなくて…とかの方、
本当に多いですよ。

お子さんたちはご主人の扶養のままですよね? 
そこもあるならなおさら、
妻の働き方が変わって保険の書き換えがわからなかったとかで、
言い逃れできそうですね。

りりり

減給などなにかしらのお咎めはあるかもしれません
全額返金は必要です