
転職しようか迷ってます。歯科助手兼受付をしていますが、正社員で手取…
転職しようか迷ってます。
歯科助手兼受付をしていますが、正社員で手取りが13万です。健康保険が歯科医師国保なので高いのと額面だと18万です。
事務系で土日祝休みで探していて、勤務地も自宅から近いところで探しているのでなかなか見つからず、正社員じゃなくて派遣でもいいのかなと思っていますが、実際子持ちで派遣だとどうなのか知りたいです!
2人目も考えているので、産休育休は取りやすいのかもお伺いできたら嬉しいです!
職場で1人今年いっぱいで辞めてしまう人がいるので、辞めるっていうのも言いづらくて、どうすれば辞められるのかも悩んでます。できればすぐ辞めたい🥲
- はじめてのママリ🔰(2歳0ヶ月)

🌙
こんにちは。
参考になるかわかりませんが、正社員を退職して→自宅近くで土日祝休みパートに転職しました。
いま育休産休取りにくい会社ってあんまりないと思いますよ?
ただ会社によってルールが違うかもですが、働き始めて半年とか経たないと産休育休って確か取れなかった気がします。
なのですぐにでも二人目って考えているなら今の会社で産休育休取得した方がいい気もします。
どうすれば辞めれるかですが、子育て優先できる土日祝お休みのところで働きたいのでとかはだめですか?
もう一人辞めてしまうから言い出しにくいとのことですが、人手不足は会社の責任であなたのせいではないので気にしなくていいですよ☺️
コメント