![pii](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
友人との誕生日会の約束があったが、待たされたり、妊娠に関する発言で不快な思いをした女性。友人は中絶経験があり、妊娠について気を遣っていたが、友人の発言に戸惑いを感じた。
昨日、友人と3人で誕生日会の
ディナーの約束してました!
学生のころから毎年集まってて
つわりの期間は誘いを断っていたので
会うのは久しぶり、楽しみにしてました。
私も1日遊びまわる体力はなかったし
迷惑かけるといけないので、前もって
つわりだいぶ落ち着いたけど、長時間
歩き回ったりとかはしんどいから
夕方のご飯だけでもいい⁉️
と、連絡してました。
5時ごろ、もう1人の友人の家に
先に迎えに行くからあと10分後
外で待っててねーと連絡。
私も部屋に戻ればよかったのですが
エレベーターなしの3階、上がって
またすぐ降りるのもしんどく、外の
日陰で待っていました。
結局5時半過ぎてやっと到着…
暑くて気分が悪くなりました😓
まさかの2人、私を待たせてスタバ
持ってて、今これ飲んだからお腹
空いてな〜い‼️ってなって、
お互いのプレゼントを買うため
服屋と靴屋ウロウロ(><)💦
たしかに急遽会うのが決まりましたが
慌てて旦那に連れて行ってもらい私は
プレゼント用意してました💦
普段の買い物でも15分おきくらいに
ベンチで休んじゃうくらいなので
念のため吐き気どめも飲んで来て
ましたが、やはり暑さでしんどく
気力で耐え、最後らへんは椅子で
1人休憩してましたm(_ _)m
それなのに2時間近く買い物楽しむ2人…
それなら私迎え来る前に2人でどこか
行ってくればよかったのにと思って
しまいましたm(_ _)m💦
そのあとご飯に行き、その友達は
普通に喋って声が大きいほうなので
店員さんがいるのに、私が注文すると
妊婦さんってそれ食べて
大丈夫なの〜??とか
妊婦さんだから栄養ある野菜
頼みなさい!とか。笑
テーブルが時間制限あったし、
もう一軒行くにはお腹もいっぱい
旦那の帰りが遅い日だったので
私の家でゆっくりすることになり
スーパーに飲み物買いに入りました。
そこでカゴを持つわたしに、
妊婦さんなんだから重たいもの
持っちゃダメよー🙅とかわざわざ
妊婦というワード連呼…
着る服によってはお腹もまだ
目立ちませんがあまりの声の大きさに
周りのおばちゃんたちも振り返り…💦
マタニティマークをつけていないことも
いじられ…
そんなこんなで家につきましたが
実はその友人、高校生のときに中絶の
経験があります。
だから、私もあまり自分から妊娠のこと
ベラベラ喋るのはやめていました。
結婚の報告をした時も喜んでくれましたが
私より自分が先に結婚すると思ってた
とも言われ。
友人は交際5年目の年上彼氏がいます。
私は交際2年で結婚しました。
入籍日は決まっていましたがその1カ月
前に妊娠が発覚しました。
そのこともいじられ、
彼がなかなか結婚してくれないから
うちもゴムに穴あけてやろっかなー(笑)
とか言っていて
私たちも子供ができたことは本当に
嬉しかった出来事なのになんかとても
嫌な気持ちになってしまいました💦
子供の性別はまだ確定しておらず
名前の候補は産まれてからの
お楽しみねーと言ったことで
そーゆうところ性格悪いよね😑と
不機嫌にさせてしまい…
自分より先に誰かが幸せになると
素直に喜べないものですか?
それとも私だから喜べなかったのか😢
なんだか複雑な気分でした…
愚痴でした💦
すみません💦
- pii(5歳3ヶ月, 7歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
えぇーT_T
体調不安定のなか大変でしたね、嫌な気持ちにもなりますよ~!私ならもぉ今後は無理して会いませんね。友人2人は独身という事ですよね?
![まにまに](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まにまに
喜べないからかもしれませんし、
ただたんに無神経かもしれません(ー ー;)
お友達は若いですか?
私は二十歳で上の子を産んだ時、
周りが妊婦への扱いがわからないのか
そういう事もありました!
今は26歳になって、
周りも落ち着いてきたので
配慮してもらったりもありましたよ(^^)
-
pii
コメントありがとうございます😌
友達は同い年24歳です。
職業柄なのか、近い友達はまだ
結婚したり、妊娠してる子は
ほとんどいないです(><)💦
結構思ったことズバズバ
言っちゃう子なので…
いい子なのですが、妊娠中
だからかモヤモヤしてしまい
ましたm(_ _)m- 5月23日
![ひやまろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひやまろ
大変でしたね(T^T)
体調大丈夫ですか?
周りにいないと正直わからないですよ。
友達(31歳)の話になりますが、
私が切迫早産になりそうで入院になり
結婚式に参列できない旨を伝えました。
そうしたら、友達は初めて結婚式に参列するとの事でなんとか参列できないかしつこく言われました。
他にも色々と失礼発言連発。(私より先に結婚してプチ妊活中)
メンタル弱っている時だったので、参りました(*`Д´)ノ
ご友人には失礼ですが、
自分がpiiさんみたくできず、妬みに聞こえてしまいました(>_<)
-
pii
コメントありがとうございます😊
わたしも初産なので、体調の変化
など不安なことだらけで…💦
残念ながら多少嫌味がこもってるのは
あると思います…(笑)
妊娠中は何かと気持ちが不安定に
なりますね(>人<;)
心に余裕を持ちたいものです😵- 5月26日
pii
コメントありがとうございます☺️
2人とも独身です!妊娠してから、
車ももってないし脳貧血がひどくて
出先で倒れそうになって以来
旦那と一緒にのとき以外怖くて
出かけるの控えてました😥💦
久々の友達とのおでかけ
誕生日だし、この日だけはと思い
余計に体調管理に気をつけて
調整してきたので、、、
結局こんなもんかー😵と思って
しまいました💔💔