
夫に家計を握られ、育児や生活費の負担が大きく、資格の勉強も反対されて悲しいです。フルタイム勤務を考えていますが、どう思いますか。
夫が大嫌いです。
夫が家計を握っていて、私の消耗品や必要経費(ガソリン代、車の維持費、服や病院代、スマホ代)は私のパート代から払っています
子供の服だってボロボロだったので、パート代で出しました
夫は激務で土日も出勤して12連勤とか、帰りも20時すぎとかで、ほぼワンオペです
旅行に連れて行ってほしいと頼むと、そんなお金はないと怒られます
じゃあ自分が稼げるようになればいいと思い、資格の勉強を始めると、そんなものは止めろと怒られて、教材も捨てられました
パートをしているので、子供が寝たあとひっそりやっていたのに、、、
なんでこんな男と結婚しちゃったんだろう
悲しいです
普通じゃないですよね?
きっと他の家庭は、車の保険代も車検代も出してくれるんでしょうね
今は、私もフルタイム勤務にして、家にいる時間を減らそうかと考えています
そうすれば育児の負担も減るんでしょうか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
なかなか厳しいですね、、
旦那さんの年収はおいくらくらいで、月にいくら家に入れてくれているのですか?

ままり
自分で稼げるようになって見返しましょう!
我が家はずっと折半で財布別々です!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
心折れかけていますが、そのうち絶対に稼ぎます😭- 10時間前

ひまわり
私は家族と旅行行ったことないです
父抜きで母が私と姉を旅行に連れて行ってくれました!
免許持っていなかったので電車だったのですが、今思うと母はめちゃくちゃ大変だっただろうなと思います。
結局、父と母は離婚しました。
母は父に頼ることは諦めていました
-
はじめてのママリ🔰
お母さんすごいですね。
私も稼げるようになって色々なところに連れて行ってあげたいです😭- 10時間前
はじめてのママリ🔰
それも全然教えてもらえず。
とりあえず光熱費と食費は出してもらえてます。
でもパート代月4〜7万円では本当に厳しくて💦
私の貯金はほぼ0円です