

はじめてのママリ🔰
1人目から2人目はあれですが2人目から3人目は計画性ないなって思います…
ただ計画してあえて年子にするところもあるのでなんとも…

ママリ
計画性ないとか全然思いませんし、他の家庭の事をそこまで考えません🤣
色んな事情の方がいると思うので!

3人目のママリ🔰
子作りに計画ってのがナンセンスだなと常々思ってます😂
ただ無計画だな…と思うとしたら、貯金ないです3人目(以降)年子になっちゃいました〜とかは、避妊してる気でちゃんと出来てないんだろうな(外だしだから大丈夫とかでゴムしてないパターンとか)とぶっちゃけ思っちゃいます😅
あと年子でもそうじゃなくても、育児大変〜とか◯人目無理無理って口にしてる人がデキちゃってさぁ〜🤭って感じで言われると、無計画じゃなくて計画してたんだろうなとか勘ぐっちゃいます🤫🫣

はじめてのママリ
計画性ない、って思いません。
実際出来てしまったとか、年齢的に早めに、とかご家庭によって事情は異なるので何とも思いません。
計画性ないなって思う人って、すぐ授かれる人だと思うんですよね。不妊とか健康的に問題あればまず、計画通り産みたくても産めないですもん🙂
コメント