※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

3人目の妊娠について計画性がないと思われるか心配です。年子育児は大変でしょうか。

1人目2歳7ヶ月、2人目生後7ヶ月で3人目妊娠と聞くと、計画性ないなと思われますか。。?
実際予想外の3人目です。
家計的にもしんどいし、家も広くないので部屋数足りませんが産む予定でいます。

子供3人、年子育児ってやっぱり大変ですか。。?

コメント

はじめてのママリ🔰

1人目から2人目はあれですが2人目から3人目は計画性ないなって思います…
ただ計画してあえて年子にするところもあるのでなんとも…

ママリ

計画性ないとか全然思いませんし、他の家庭の事をそこまで考えません🤣
色んな事情の方がいると思うので!

3人目のママリ🔰

子作りに計画ってのがナンセンスだなと常々思ってます😂

ただ無計画だな…と思うとしたら、貯金ないです3人目(以降)年子になっちゃいました〜とかは、避妊してる気でちゃんと出来てないんだろうな(外だしだから大丈夫とかでゴムしてないパターンとか)とぶっちゃけ思っちゃいます😅

あと年子でもそうじゃなくても、育児大変〜とか◯人目無理無理って口にしてる人がデキちゃってさぁ〜🤭って感じで言われると、無計画じゃなくて計画してたんだろうなとか勘ぐっちゃいます🤫🫣

はじめてのママリ

計画性ない、って思いません。
実際出来てしまったとか、年齢的に早めに、とかご家庭によって事情は異なるので何とも思いません。
計画性ないなって思う人って、すぐ授かれる人だと思うんですよね。不妊とか健康的に問題あればまず、計画通り産みたくても産めないですもん🙂