※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママり👶
住まい

給湯器からの水漏れ、水道代は自分持ちでしょうか😭?引っ越して1ヶ月。水…

給湯器からの水漏れ、水道代は自分持ちでしょうか😭?

引っ越して1ヶ月。水道代の請求額が前の家の約2倍。
(使用量は確認せず請求書を破棄していたので、金額でしか比較できませんでした。)
水道代高い地域なのかと思っていたら、ガス会社から電話。
『メーターの点検に伺ったら給湯器から水漏れしてます。修理します。』とのこと。見てみたら給湯器からボタボタ水が出っ放しでした。
水道代高いわけだ😭入居後1ヶ月のトラブルってうちのせいですかね🤔?
水道代2,500円くらいだと思いますが、これって管理会社に請求できないのでしょうか…

今回の家結構トラブル続きで、3月入居で入居前日の夜にリビングのエアコンが壊れて使えないことを告げられ。しかも土日挟むから対応は翌月曜以降と言われ、生後4ヶ月の娘と小さな電気ストーブで4日耐え😭
冷蔵庫搬入時壁に大きな傷をつけられ、修理するとのことですがまだ未対応。なんだかなぁ😩

コメント

はじめてのママリ🔰

給湯器の不具合なので水漏れにより、水道の使用量が明らかに多いなら請求できると思いますが、使用量がわからないなら、水漏れによる増加量とその金額をどのように証明しますか?
水道料金は自治体によって違うので、金額だけでは比較できないので、使用量による証明が必要です。過去や修理後の使用量がこれだけで、水漏れ中の使用量がこれだけなので明らかに多いと証明するものがなければ認められないと思います。

  • ママり👶

    ママり👶

    回答ありがとうございます😊
    やはり証明は必要ですよね😣
    先月分の使用量の紙は取ってるので、今月分の請求書が来たら証明できそうですね🤔確認して相談してみます!

    • 5時間前
年子ママン

私なら払ってもらえるか分からないけど、クレーム(?)は言っちゃいます😂

  • ママり👶

    ママり👶

    回答ありがとうございます😊
    2,000円前後だとしても、入居すぐのトラブルなので納得できないですよね😣
    申告してみます!

    • 5時間前
真鞠

修理業者に言えば漏水証明書かいてもらって、水道代戻ってくると思いますよ🥹

  • ママり👶

    ママり👶

    回答ありがとうございます😊
    漏水証明書なんてものが!?
    ガス会社に聞いても『いつから漏水してたかわからないのでなんとも…』的な感じで濁されたので何もできないかと思ってました😭一度問い合わせしてみます!

    • 5時間前