
愚痴です。過去に娘にイライラして家具とドアに穴を開けたことがありま…
愚痴です。
過去に娘にイライラして家具とドアに穴を開けたことがあります。
どちらも壊そうとした訳ではなく、怒りをぶつけたら思いのほか力が入っていて穴が空いたという感じです。
穴が空いた瞬間、一気に怒りも冷めてものに当たってしまった自分が情けなくなりました。
上の子が反抗期(まだイヤイヤ期かも?)なのに加えつわりの時期で、いっぱいいっぱいでした。
それからはものに当たらないよう気をつけてはいます。
ひとつすごく嫌なのが、旦那が、家に来た旦那の友達や近所の仲良い人に私が穴を開けたことを言いふらすんです。
ものに当たった私が1番悪いことは分かってるけど、わざわざよその人に教えたりしなくてもいいじゃんとショックと怒りを覚えました。
来客にもテキトーにおもちゃ当たったとか言っといてくれたらいいのにバカ正直に…
なんかもういろいろ嫌になります。
- はじめてのママリ🔰(妊娠27週目, 1歳5ヶ月, 4歳3ヶ月)
コメント

よーぐる
確かによくなかっただろうけど、それは本当嫌ですね💦
そもそもそんな気を利かせることもできない旦那さんだからこそこっちもそこまで怒り爆発するくらい全てのことが負担にになったんじゃないかとさえ思ってしまうレベルです😂💦
正直旦那の協力具合もしくは精神的な支え具合によって、こっちの色んな捉え方も変わってくると思ってるので🥲💦
はじめてのママリ🔰
旦那を庇う訳では無いのですが、2回とも旦那がいないワンオペの時にやってしまったことなので悪いのは100%私なのですが、それをわざわざ他人に言う必要ある?とは思いました。
嫁同士も仲良い人なので、会った時に「やばい話聞いたんだけど、穴開けたんだって?」と言われ、自分かキャパオーバーした時のことを笑いながらネタにされたのがすごく嫌でした。