
日中の水分補給について相談です。子供がお茶を飲まず、ジュースも甘いのを避けたい。おっぱいも飲んでいるため、断乳が悩みです。他のお子さんはどれくらい飲むでしょうか?
日中の水分補給の量に目安はあるのでしょうか?
うちの子は、あまりお茶を飲んでくれず、今後どんどん暑くなるので脱水などが心配です。
色々なメーカーのお茶を試したり、薄めたりしてみてもダメです。水も牛乳もあまり好きではないです😖
ジュースなら飲みますが、あまり甘いものを飲み慣れてほしくなくて時々にしています。
ちなみに、日中はまだおっぱいを飲んでいます。基本的に朝ごはんの後とお風呂の後ですが、30分~1時間くらい離れてくれません😓
完全に断乳すればお茶も飲むようになるかなと思いつつ、自然卒乳を目指しているため悩ましく…
みなさんのお子さんは、お茶などどれくらい飲みますか?
- Akari*(9歳)
コメント

あーか
うちは少なくても1日500は飲んでて、多い日は800とか飲んでると思います!

はるゆきち
うちは最近飲みすぎなくらい飲んでます(^^;
麦茶1日1リットル以上です。
-
Akari*
回答ありがとうございます!
たくさん飲んでますねー😃
作っても作ってもなくなっちゃいますね。
お子さんは、比較的最初の頃から抵抗なく飲んでくれましたか?- 5月24日
-
はるゆきち
本当にすぐなくなります☺︎
なので毎日2リットル一気に作ってます(笑)
最初の頃は何故かピジョンの麦茶しか飲んでくれませんでした(^^;
だんだん量を飲むようになったらどの麦茶でも大丈夫になりましたよ〜。- 5月24日
-
Akari*
毎日お茶沸かすのも大変ですね 笑
やっぱり、好きな味ってあるんですよね。
私ももっと試してみます!- 5月25日

Akari*
回答ありがとうございます!
そんなに飲むんですね…!
うちは10分の1くらいしか飲んでいません😖
ちょっと衝撃的です。
お子さんは、比較的最初から、お茶などに抵抗なく飲んでくれましたか?
あーか
うち元々お茶は嫌いで白湯派でした(・ω・)/
1歳くらいになってきてお茶もぐびぐび飲むようになりました!
Akari*
そうなんですね。
うちはお白湯もダメです😣
これでも前よりは飲むようになったんですけどね…
なるべくちょこちょこでも飲ませて脱水予防します。