
幼稚園や認定こども園に通う方にお伺いしますが、午睡はありますか?私の次男の園では午睡がなく、迎えの後に眠くなってしまいます。同じような方はいらっしゃるでしょうか。
幼稚園、認定こども園に2号認定で通ってる方
午睡はありますか?
次男が通う幼稚園では2号認定でも午睡がありません。
なので8:30頃に預けてからお迎え18:00まで
午睡がない為、お迎え行くと車でウトウト寝てしまいます。
家帰っても夕飯の前には眠くてぐずり出し
その時間に寝てしまうと夜元気になってしまうので
頑張って起きてて欲しいのですが💦
どうしても眠いみたいです(笑)
皆さん、同じ感じでしょうか(>_<)?
- ♡♡♡(3歳2ヶ月, 8歳)
コメント

ぴーち
幼稚園通ってます!
2号でも3号でも午睡ないです〜!
最初は疲れて寝てて同じくご飯の時間にグズグズでしたが体力も成長と共についてきて寝なくなりました😂

まる
3月まで幼稚園通ってました!
普段は年少さんで必要な子だけ別室でお昼寝してました!うちの子は年少から入ったけどお昼寝はしてなかったです💦
春休み、夏休み、冬休みは年少から年長まで全員お昼寝の時間がありました!年長はお昼寝要らない子も多いのでとりあえず静かにゴロゴロ過ごす時間だったみたいです!
-
まる
ちなみにうちは8:00〜17:00くらいの利用でした!
- 4月5日
-
♡♡♡
選べるんですね🥺いいですね!
幼稚園によって全然違いますね!
私もゴロゴロする時間欲しいです😂- 4月5日

真鞠
認定こども園の2号ですが、年中さんからはお昼寝の有無を子供によって選べます🙋♀️💡
うちはまだお昼寝ないと夜ご乱心するのでアリにしていますが、お友達が寝ない子も増えてきてるので、遊んじゃって寝ない事も増えてきました😭
ぴーち
2号でも1号でもです💦
3号間違えです🙇
♡♡♡
やっぱりそうなんですね😂😂
1日から幼稚園通い始めましたが本当に眠そうで(笑)
限界を迎え寝ちゃう時もあってそしたら夜元気になっちゃって寝るのが12時近くになってしまいました🥲
いつ頃から寝ないで定着できるようになりますか?
ぴーち
眠そうですよね🥲
車乗って1分立たないうちに寝てる時もありました笑
そうですよね〜、夜ほんとに困りますよね🥲
うちは満3歳(3歳0ヶ月)から入園して、年少に上がる頃がもう3歳5ヶ月だったのでその年少に上がった頃にはお昼寝いらないぐらいになってました!
たまに車の中で今でも寝たりするんですが家帰ってきたらもう叩き起こして起きるようにさせてます🤣