
保育園の土曜預かりについて、夫婦の勤務時間を2人分求められたことに疑問を感じています。お迎え時間が変動することは問題でしょうか。
保育園の土曜預かりについて。
なんか、保育園側に疑わられてる?ような気がします。
しっかり土曜日仕事です。そこは嘘偽りありません。
土曜の保育利用時間の申請をしました。私の仕事の時間を記入して。
その後、旦那の分も求められました。
前の保育園では、お迎えが早い親の方の勤務時間に合わせて、提出してました。
2人分必要なのでしょうか?
なんなら、2人分提出求めてるのはうちだけな気がします。
2人分必要なら、最初から、書類を2枚渡しませんか?
そして、今日、お迎え時間を聞かれました。
(今まで聞かれなかったのに)
私が、仕事場で、責任ある立場で、正直、勤務時間をや、内容、どこまで作業を進めるか、割と自由に決められます。
だから、日によってお迎え時間が若干変わります。
年間の大きな書類には、申請時間を17時30分と記入。(1番遅い時間)
月毎には、結構細かく、この日は17時、この日は17時15分。とバラバラ。
これって悪いことでしょうか?何か疑われる要素ありますか?
- はじめてのママリ🔰(4歳4ヶ月)
コメント

いちご
就労証明きちんと出されてるなら疑われる筋合いないですよね!
こちらも仕事、そちらも仕事でしょ?って!

もな💅🏻
やましいことないんですから、堂々としてたら大丈夫だと思います!!!!
-
はじめてのママリ🔰
堂々とします!ほんと仕事だから!
- 4月5日

はじめてのママリ🔰
前の保育園では両親の勤務証明が毎月必要でした!
その前までは年度初めの自己申告で良かったのですが、土曜保育の利用が多くてどんどん厳しくなりました💦
お迎え時間はバラバラだから確認されたのかもですね?確認しただけだと思うので気にしなくて良いと思いますー!
-
はじめてのママリ🔰
ほんと厳しくなりましたよね💦
- 4月5日

tama
うちの保育園も、土曜日は両親ともに職場の証明の提出が必要ですよ!
お迎え時間はバラバラだから聞かれたんじゃないですかね🤔
保育園ごとにルールは異なるので、今の保育園はそうなんだと思います。
偽りないなら普通に2人分提出したらいいだけですよ。
うちも4月に色々な提出書類をもらいましたが、基本それらはコピーして使ってくださいって感じになってるので1枚しか貰いません。
-
はじめてのママリ🔰
私も、コピーして使えば良いですか?って聞いたら、担任がその都度お渡ししますって言われました。今思うと、1枚渡されたのも、その保育士さんのミスかな?って思ってきました。
- 4月5日
はじめてのママリ🔰
はい、神に誓って仕事です😭