※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

凍結融解胚移植を自然周期で初めてやります。そこて質問なんですが、、、も…

凍結融解胚移植を自然周期で初めてやります。
そこて質問なんですが、、、
もしも今回移植後にリセットになってしまった場合、すぐ次の周期で再度移植をするのでしょうか?
それとも1周期飛ばすとかあるのでしょうか?
採卵の後は2回生理見送ったのですが、、、

病院によっても違うのかもしれませんが、皆さんがどのような日程で移植しているのか気になりまして質問させていただきました。

コメント

きなこ

化学流産とかで微妙にかすってしまったらhcgが完全に下がるまで移植できなかったけど、普通にリセットした時は連続でできましたよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます⭐️
    確かに、、、リセット内容でも変わりますね💦

    • 9時間前
はじめてのママリ🔰

次の周期で移植しましたよ👏
流産になった時は1周期あけて、、とか少しでもHcgの値が出れば陰性になるまで確認で間が開くことはありましたが、そう言うのがなければ基本的にはすぐ移植に入れると思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    着床すらしなかったらすぐ移植できるんですね!!1回で移植成功してくれたらいいんですけど、、、

    • 9時間前