※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱり
お出かけ

みなさんならどうしますか?😭新幹線や飛行機などで帰省されてる方、窓側…

みなさんならどうしますか?😭

新幹線や飛行機などで帰省されてる方、
窓側が好きなお子さん(2人以上)がいるときどういう席にしてますか?
大人が2人いれば、2列ずつとって、窓側を子ども分確保出来ると思いますが、
今度1人で子ども2人連れていこうと思ってます。(飛行機)

2人とも窓側が好きなのですが、
1列目 2人(子どもと私)
2列目 1人(子どもだけ、隣は知らない人)
で席をとってもいいと思いますか?😅

1人になる子どもは、乗り物に乗ってしまえば比較的静かに過ごせると思います。
トイレも1人で行けると思います

コメント

はじめてのマリリン

小学生高学年とかならまあ…とは思いますが、前の席に親がいるなら必ずそちらへ話しかけることが多いかと思います。
何度も続くとご迷惑になるかなぁと思います。
1時間ずつ、とか交代制にしてもダメですかね?

  • ぱり

    ぱり

    飛行機なので席を動くのは無理かなぁと思います💦

    • 5時間前
  • はじめてのマリリン

    はじめてのマリリン

    交代するのは、3人並び席をとって、という意味でした。

    • 4時間前
はじめてのママリ

もし具合悪くなっちゃったりとか飲み物こぼしちゃったりした時の事を考えるとさすがに子どもだけっていうのは隣の人も気をつかうんじゃないですかね・・・🤔年齢にもよりますがね。

  • ぱり

    ぱり

    確かに具合が悪くなったり、飲み物零す(これが一番ありそう)ことを考えると怖いですね💦
    小1なので、もう少し慎重に考えます…!
    ありがとうございます

    • 5時間前
なあ

小中学生になってからは

わたしと小学生
後ろ列か前列か横並び反対側の窓際に中学生

ってしてます♪

  • ぱり

    ぱり

    片方未就学児なので、やっぱりまだ難しそうですね💦

    • 1時間前