※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ボロボロ
ココロ・悩み

子供には優しく接するのに、親には無愛想な人の心理について知りたいですか。

幼稚園のママとか近所のおばちゃんとかで
子供にはニコニコ高い声で接してるのに
親には無愛想な人いません?
子供が話しかけてたから
去り際にありがとうございました〜
って言っても目も合わさずあはは😅みたいな反応取る人…

あれなんなんですか?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

人は数人にしか優しくなれないってことなのかなとすごく思ってます、、

  • ボロボロ

    ボロボロ


    ありがとうございます!

    • 4月5日
まる子

本当は人見知りだけど、子どもは好きって事じゃ無いですか?
子どもには、自分に対して安心して欲しい、親には適切な距離感みたいな。
私も、子どもには明るくできるけど、大人が相手だとわざと明るくすると嘘っぽいので、テンション下がったいつものテンションで対応します。

  • ボロボロ

    ボロボロ


    別に子供に害があるわけではないのでいいのですが、あからさまに違う態度取られると…😅え?何かした?ってなります🙂

    • 4月5日