
コメント

はじめてのママリ🔰
まりんさんだけが妊娠を望んだんですか…?
夫さんは子供を持ちたくなかったということでしょうか?
私は寄り添えない人には、私も寄り添えませんという態度をとってしまうかもしれません。
妊娠出産に対して他人事なのは、
うちも一緒ですが😓
チクチク伝えていってます。
不妊治療をしている時点で子供を授かる責任はあると思います。
これから3人でどうやって生活していこうと思ってる?どんな育児がしたい?と具体的にちょっとずつ聞いていってます。(本当は自分である程度考えていて欲しいですが💦)
わたしも不妊治療をしていましたが
治療中もそんな感じでした。
体外受精の勉強会も強制参加でしたし、受診もできるだけ一緒に。
貰った資料は必ず目を通して貰うようにして意見を聞く。
私だけの問題じゃないから一緒に考えよう?というスタンスを見せていくしかないのかなぁ…
まりん
コメントありがとうございます🙇♀️
私が子供を望んで、話し合って決めた感じです。不妊治療も協力してくれました。
細かく具体的に聞くのがいいのですね。
本当、基本的にはなんか向こうは受け身な感じだし、私だけ悩んで、相談しても他人事だし、結局解決しないままです。