
妹が中絶するため、付き添いを頼まれました。彼氏は出張中で、両親には言いたくないとのことです。妹を心配する一方で、彼氏の責任感や母に知らせてほしい気持ちがあります。どう思いますか。
※中絶についての質問です。
私の妹が中絶するので付き添いをしてほしいと頼んできました。妹は結婚しておらず、彼氏と相談した上でその決断をしたそうです。
しかし手術予定日は彼氏が出張のため付き添いができないが両親には言いたくない、なので姉の私にとの事でした。
本人達が決めた以上、中絶ということは決定事項だと思っています。ただ、勝手な気持ちなのですが、いろんなリスクがついてくる以上せめて母には言ってほしいと思っていますし、中絶するならするで彼氏は出張など行っている場合ではないと思っています。
そんなこと思ってはいけないだろうし、デキ婚反対派の親に言えない気持ちも分かりはするのです。
妹を心配する気持ちと、それと同じくらい失望があるのです。
私は最低な姉です。
支離滅裂な文章で申し訳ございません。
みなさまのご意見を聞かせていただけたら嬉しいです。
- はじめてのママリ🔰(4歳1ヶ月)

はじめてのママリ🔰
妹さんはおいくつなんでしょうか?

ややや
最低じゃないと思います。
子持ちのママリさんに付き添い頼むなんて、甘えすぎだしありえないとすら思います。
なので私なら、断りますね。
妹さんが未成年なら、彼氏連れてきて両親に頭下げろ、だし
成人してるならリスクも覚悟も背負いなさいだし。

はじめてのママリ🔰
親にいう必要はないと思いますが、姉に付き添いを頼むのは違うかなーと思います。
中絶は2人の問題なので、2人で対処すべきだと思います。彼氏さんが出張をずらすか、手術予定を変更するか、1人で手術に臨むかだと思います。
コメント