※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちあ
お仕事

育休から復帰する際、4月中に復帰する必要がありますが、育休を取得していないため、会社では休暇扱いです。就労証明書は育休で通しているため、役所に復帰状況がどのように伝わるのか不安です。5月16日から復帰予定ですが、役所に知られる可能性はありますか。また、就労証明書の実績欄は見込みで記入するのでしょうか。

育休からの復帰で、私の市では4月1日入園の場合4月中に復帰しないといけないのですが
私の場合育休制度を使えなかったので、会社では休暇になってます。
市に提出してる就労証明書は育休で通してもらってますがこの場合4月中に復帰したことはどのような形で分かるのでしょうか?

私の場合4月1日入園で
5月1日か会社は16日始まり15日締めなので5月16日から復帰してそれまでは1人時間を過ごしたいと思ってるんですが、役所にバレますか?

育休明けに就労証明書を再度提出になると思うんですが就労実績の欄が見込みでの記入になるのでしょうか?

コメント

ミク

うちの自治体では5月中旬までに再度復帰後の就労証明書を提出するのでそれで復帰がわかります!

  • ちあ

    ちあ

    就労証明書自体は4月中の復帰と書いてもらって、
    実際の復帰が5月1日だったら法律的にアウトになるですかね??

    • 20時間前
  • ミク

    ミク

    法律というより自治体ルールでアウトですね💧
    退園の可能性もあります😭

    私は4月30日復帰の30日、1日、2日有給休暇使います✨

    • 20時間前
ママリ

仕事復帰の就労証明を出します。◯日復帰というのが分かります。
ただ、復帰後に最初は慣らしでシフトを少なめにするとか有給でしばらく休んでからとか、その辺はできると思います。復帰日はバレます。

はじめてのママリ🔰

就労証明を会社に書いてもらって提出になると思います。
実際の復職日は5/16なのに、4月中に復帰したと公的な文書に会社ぐるみで虚偽報告をすることになります。勤務日まで書くとかでなければバレないと思いますが、公文書偽造であることに変わりはありません。