※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

息子が保育園でいじめられ、市役所に相談した結果、転園を勧められました。いじめの根本的な解決がないまま、環境を変えることに疑問を感じています。息子は新しい環境に慣れるのに時間がかかり、友達もできたため、心配しています。市のいじめ対策に失望しています。

息子が保育園でいじめられていて、市役所に相談に行ったところ、保育園転園を勧められました。心が強い子で揉まれてほしいなら大人数の保育園、心の安定をはかるなら少人数の保育園と言われたのですが、、
それっていじめの問題解決しなくないか?と思いました。大人数といっても田舎なのでそこまでマンモス保育園ではないです。

いじめられてるということは心が弱いということなのか?
いじめの根本的な問題を解決せず、いじめられた側は逃げるだけなのか?
いじめられた側だけ環境が変わって、いじめた側は何も変わらない、お咎めなしなのか?

不登園になるのであれば環境を変えることは必要なのかもしれないけど、息子は慣れるまで何ヶ月もかかるような性格。年長なので慣れるだけで一年が終わりそうな気がするし、せっかく仲良いお友だちもできたのに、、という気持ちも上記に合わせて伝えました。

めんどくさそうな顔をされました。住んでいる市のいじめ問題への対処ってそんなもん??と呆れました。これが中高生とかになればもしかしたらいのちに関わるような問題にもなるし、住む市間違えたかなあと思っています。

コメント

はじめてのママリ🔰

年長さんでいじめってどんなことをされたんですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今月から年長なので年中のときです。
    3人に押さえつけられて、靴履いたまま踏まれて足の肉離れ、階段から突き落とされて指の骨折、頻繁に怪我をして帰ってきていましたがよくよく話を聞くと何かされたことによりできた怪我がほとんどでした。特定の4人にされていました。
    何回も園長、主任、担任に相談してました。

    • 13時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    年中でそんなこと‥酷すぎますね🥲私なら加害者の子に直接叱りつけます。それでもやめなければその保護者に言います。そこまでのケガはいじめではなく傷害だと思います。

    • 13時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに傷害と言われるとしっくりきます、、、
    念の為、写真と診断書とは保存してあるので、何かあれば使いたいとは思っています。

    • 11時間前
ふう

保育園の先生には相談されましたか?  
役所は役所で誠意ある対応を見せてもらいたかったですね。
役所に来るってことは、転園希望なのか?とか思われたのですかね。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    園長、主任、担任には相談していましたが、いつもの喧嘩と言われました。
    保育園窓口ではなく、いじめの相談窓口に行きました。市としてはいじめ撲滅に力を入れていると謳っていて、保健師在住の窓口が設置されています。

    • 13時間前
はじめてのママリ🔰

役所はいじめているお子さんを辞めさせたり何かすることは出来ないと思います…。空きがあって転園できる園を紹介するくらいしか…。
お子さん同士のトラブルに関与すべきは園長の役目かと💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    園長、主任、担任に相談してもダメだったので市役所に行ったのでした。
    いじめ撲滅に力を入れていると謳っている市なので、いじめの相談窓口に伺いました。

    • 13時間前
はじめてのママリ🔰

やばすぎます💦
園児のすることじゃないです😱
転園するしかです。
そこまで怪我させられてるなら、被害届け出しますって嘘でも保育園に言います。
警察絡むかもってなったら、対応がまた変わるかもなので💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も未就学児がするなんてと信じられなかったです。
    診断書と写真を保存はしてあるので、保育園に言ってみようと思います😢

    • 11時間前