※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ありま
家族・旦那

つわりについて理解が得られず、旦那からの厳しい言葉に辛さを感じています。休んでいるのに家事を求められ、妊娠への不安が募っています。旦那の理解が欲しいです。

つわりについて何でこんなに理解ないのですか?
旦那よりよっぽど会社の人のが理解してくれる。
みんなの旦那さんは理解ありますか?

私は嘔吐恐怖症でどんなに気持ち悪くても我慢して
それでも耐えられない時はえずいてしまいます。
仕事は今休んでいます。
体調悪くて休んでるのに…
旦那から
「休んでるなら家の事やっておいて」
「家の整理くらいして」
「家にいるならご飯まともなの作れない?」
「子供いない時のが料理すごかったよね」
「レパートリー増やしたら?もっと手の込んだやつとか」
色々言われて涙が止まりません。
普段はフルで働いて子供2人見ながら毎日夕食は
作っています。平日はできるだけ外食とかしないように
頑張ってきたつもりです。
それでもこんな文句言われて
今は悪阻でしんどいのにほんとに辛いです。
こんな事言われる筋合いあります??
イライラと悲しさで妊娠やめたくなります。

もう疲れた…
休みたくて休んでないのに…
仕事復帰しても時短にしろ!とか
フルで働いて疲れたって言うなよ!とかもう何様ですか。


愚痴すみません。

コメント

ゆ

わかります…うちの旦那も
家にいるならできるじゃん!!
おれの飯は?
しか言いませんでした。
新婚子なしの上司(男性)のほうがつわりに理解があり、なんでこいつ(旦那)はこうなんだろうと涙した日も。

私も嘔吐恐怖症で妊娠する度つわりが重くなり、今回は絶望的に体調が悪く
意地でも吐きたくないと我慢してる姿を見て
吐けばいいじゃん😀と言ってきたのは一生根に持ちます。

話聞く事しかできませんが、どんどん吐き出してしまいましょう。
毎日毎日お疲れ様です🙇🏻‍♀️

ママリ

それは泣きたくなるし辛くなりますね💦
うちの場合は家の事も自分が家にいる時は子供のことも全部やるから休んでてって感じでした💦
そんな酷い旦那さんなら今後体調崩しても同じようにして思い知ってもらった方が良さそうですね😢

悩めるワーママ

酷すぎます😭
夫には、毎日重度の二日酔いみたいなもんだから!!と力説して反論できなくしました。


うちは逆に職場の方が理解がありませんでした。女性職員皆独身で自分だけだったため理解してもらえず、妊娠は病気じゃないとお決まりの文句も言われ、吐きながら出勤して来客にコーヒー出しもしていました泣