※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お出かけ

旦那と予定を組んでもいつもぐちゃぐちゃになります。〇時には到着しな…

旦那と予定を組んでもいつもぐちゃぐちゃになります。

〇時には到着しないといけないよ!と言ったら
その時間に家を出る。

なので予定時刻より30分前や場所によって
早めの時間を言うんですが、それもダメです。

先日もご飯を食べに行こうと予約をして
〇時に空いてるよ!と言っても全く準備せず
なにしてるの?と言ったら
〇時に空いてるってオープンの時間だろ?とか
意味分からないこと言い出して結局行くのなしになりました。

どうしたら早めに用意してくれるんですかね、、、

仕事だとちゃんと時間守ります。

コメント

はじめてのママリ🔰

何時にお家出るよ!て言ってもだめですか?💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ダメなんです、、、😭
    その時間に出ても早いだろとか言い出して
    結局出るよって言った30分後くらいに家出るんです😭
    何回か家に置いて行ったことあるんですけど
    それでもダメです。笑

    • 7時間前
ママリ

わかります。出る時間に洗面所行き始めたり😇出がけに入るトイレから10分出てこなかったりしてその10分で予定に遅刻したりしてストレスやばかったので、

うちでは、何時に出ないとだよ、とは言わず◯◯時に出ます、と断定的な言い方にしてます。そして

10:30…準備始めてください
11:10…リビング集合(トイレも終わらせる!)
11:15…靴履いて玄関出ます!!

のようなメモ渡してます
なんでここまでしなきゃいけないのか😇でもやらないよりましです

ママリ

全く同じです💦
○時に家出なきゃいけないときはその1時間前を伝えてるけどそれでもだめで…

何を伝えてもだめだったので、もう確実に起きてて動ける15時以降に予約とか入れるようにしてます😭