
糖尿病になると、医療費や食生活が変わるのでしょうか。任意保険についても知りたいです。妊娠糖尿病を経験し、健康を意識していますが、食事制限が不安です。運動やベジファーストを実践中です。
糖尿病にかかるとどんな生活になるのでしょうか?
月々の医療費や食生活等教えていただけたら幸いです。
任意保険に入っていた方がいいのか等も教えて下さい💦
元々父方も母方も根っからの糖尿家系です。覚悟はしておくようにと言われており、実際に私も妊娠糖尿病になりました。
これを期に健康を意識しだしたのですがやはり糖尿病に関してまだ漠然とした不安があります。諸事情で子供時代は殆どお菓子を食べさせてもらえず、大人になりやっと自由に食べれると思った矢先の妊娠糖尿病でした😭糖尿病になったらもう自由に食べれないのでしょうか?
とりあえず運動をしてベジファースト等実践してます。
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰ちゅんママ
わたしも妊糖なりました。先日産後のOGTTはクリアできましたが、発症しないよう食事と運動面で気をつけています。
主人の方が糖尿家系でおとうさんも弟も糖尿です。医療費まではわからないのですが、インスリン打ったり通院したり大変そうです。それなのに食べるのが好きで、運動もしないので医者からは透析が近いと言われているそうです。
糖尿病というよりは合併症がこわいところです。保険は、発症する前に入っておいた方がいいです。私は、ローン組むなら早めにと言われました泣
頑張りましょう!!!!!
コメント