※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

お隣の若い方と仲良くなりたいのですが、どのような話題を提供すれば良いでしょうか。家を行き来する関係になりたいです。

お隣さん若い人が引っ越してきて子供も同い年なので仲良くしたいのですが、昨日公園で遊びました!
いい人だったのですがそれほど?盛り上がらず、というかどこまで食い込んで?話していいかわからなかったので
それとなーく普段どこ行ってるーとかしか話してないです

もっと仲良くしたいのですが、どんな話?すれば仲良く?なれますかね?😂
家行き来したりする関係になりたいです!!

コメント

はじめてのママリ🔰

私がそうですがお隣だからこそ一定の距離保ちたい人もいますよ🥲
お隣さんと家の行き来かぁ😂

経験上、今回あんまりピンとこなかったならここから深まることはない気がします。
今のペースでご縁があれば仲良くなれます。仲良くなりたいからとあんまりガツガツ行かない方が良いと思います。

ママリ

まず相手が行き来するほどのママ友を欲してるのか…を見極めるのが大事だと思います💦
個人的な所には踏み込みすぎず、まずは子供の話や子供同士が仲良くなる方に気を向けた方が良いと思います!
子供同士が仲良くなるかつ、深くママ友付き合いしても良いタイプの方であれば、今度うち来ませんかー?って誘ってみたら良いと思います!

はじめてのママリ🔰

こちらがその気持ちでも、向こうが程よい距離を保ちたいタイプだったらグイグイ行きすぎるのは危険です💦

そして、ご近所さんとかお隣さんとかとはある程度の距離保った関係にしておいた方が絶対いいです。

距離が近くなると、人間特有の隣の芝生は青いじゃないですが、比べて落ち込んでってなってしまうと思います。

家行き来するのは、例えば学校や保育園のママさんと仲良くなって呼び合いしたらいいと思います!