※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

現在、2人目の慣らし保育中で、再来週から仕事復帰予定ですが、3人目を妊娠中です。実母からの干渉が強く、時短勤務や通勤についての意見が不快です。働かないと生活が成り立たないのに、なぜ干渉されるのか疑問に思っています。これは毒親に該当するのでしょうか。

現在2人目慣らし保育中です。
私は再来週から仕事復帰なのですが3人目妊娠中で2ヶ月ちょっとで産休はいります。

子離れできてない実母がとてもうるさくてウザイしイライラするので聞いて欲しいです。
私が時短勤務9時16時で働くこと。通勤1時間かかることで
絶対無理だ。近くのパートにするか、専業主婦やれ。
いっぱいいっぱいになって体壊すか、上の子4歳に当たり散らかすかどっち?どっちになるの?と意味不明のLINEがきました。

ならあなたが私達家族にお金くれるの?
働かないとやってけないから働くわけであってどうしてそこまで言われないといけないのかなっておもってます。
コレ毒親にはいりますか?

コメント

3怪獣ママ

口出すならお金だして〜
って感じですね。

毒親ってゆうよりは
口うるさい子離れできてない
過干渉、過保護な母
っていう印象です。

毒親はもっとけなしてきたり
悪態ついてくる気がします。