
コメント

Sapi
来週から幼稚園ですが私もです…(笑)
私が登園拒否したいレベルです😂😂

退会ユーザー
PTAはみんなやってるし、どうにかなりますよ😂
不安でしたが、意外とやってみてこんなもんかってなりました!
-
はじめてのママリ🔰
どうにかなりますかね💦
休みに集まったり資料作ったりランチしたり、熱いメンバーが集まると行事の度に険悪になったり…
漫画の読み過ぎでPTAと子ども会に恐怖を抱いております🙂
うちもこんなものかなサッパリPTAだといいな…- 4月4日
-
退会ユーザー
みんな仕事してるので、平日わざわざに集まることは無かったです!
あるなら参観日後に集まることはありました!
険悪になることもなく、かといって仲良くなることもなく
あっさり終わりました😂- 4月4日
-
はじめてのママリ🔰
とても安心しました🥲✨
後々関係が悪くなるなら仲良くならなくて良いので、、
教えていただきありがとうございました🙇♀️✨- 4月4日

はる
子供会は任意なので入ってないです!
PTAは1年のうちに済ませました!
-
はじめてのママリ🔰
うちも任意ですが、入学と同時に訪問に来るらしく入らなきゃいけない雰囲気です…
早いうちに済ませた方が楽と聞きますよね🥺下がまだ乳児で迷惑をお掛けするかもと踏み出せずにいます💦
1年にPTAをやったら仲良いママさんが出来てその後の学校生活(母の)が過ごしやすくなったりしましたか?- 4月4日
-
はる
子供会入ってる人めちゃくちゃ少ないです!
ママ友はできてないですよー
学校生活は母の方は特に何も気にならないです!- 4月4日
-
はじめてのママリ🔰
うち加入率100%です…田舎だからかな笑
ママ友出来なくても困りませんか!
安心しました🥲
教えていただきありがとうございました🙇♀️✨- 4月4日

退会ユーザー
PTAは学校により様々ですよね💦
本部役員やってますけど、PTA自体無理せずゆる~くな雰囲気で全然仕事ないです😂
ママ同士の関わりも全然ないので幼稚園より楽ですよ(笑)
-
はじめてのママリ🔰
うちの学校もサッパリPTAが良いです🥲羨ましい!
本部役員をされててもあまりお仕事ないんですね🥺
幾つかの漫画で見たのは「休みの度に集まってランチしながら行事の準備をして、その中で1人だけ居るワーママが主婦の方から疎まれる…」と言うものでした🥲
下に乳児がいるし働いてるし疎まれ確定と嘆いていましたが、大丈夫そうですね…?- 4月4日
-
退会ユーザー
漫画はこんな人もいるんだ〜くらいでさらっと読んだほうがいいです。
ある程度極端に脚色されてると思いますし。
今どき公立小なら共働き家庭多いですし。- 4月4日
-
はじめてのママリ🔰
漫画に影響を受け過ぎていますね、私🥲笑
皆さんのコメントで安心出来ました🙇♀️
ありがとうございます!- 4月4日

はじめてのママリ🔰
PTAも子供会も入ってないですが、全くデメリットないです🤣
-
はじめてのママリ🔰
マンションを買ってしまってこの地域から逃げられないので出来るだけややこしい関係になりたくなく…笑
私も入りたくないなぁ🙂
コメントありがとうございます!🙇♀️- 4月4日

猫LOVE
私も子供会入ってましたし、息子が小4の時に副部長、小5の時に部長やりましたが分からないことだらけで大変でした😅
中学生になってなんとまた今年PTAに選ばれてしまいました🤣🤣🤣🤣
どんだけやれば良いんだ?!って感じですよ🤣🤣
こんなにやる人いるんですかね?!🤣
-
はじめてのママリ🔰
いや私に聞かないでください😂笑
子ども会って独自のルールあって大変ですよね、、
でも楽しそうで良かったです🥺- 4月4日
-
猫LOVE
聞いちゃってすいません(笑)😂
思わず力入っちゃいました🤣- 4月4日

2児𝕞𝕒𝕞𝕒
新1年生ですが、
子供会は、ないです
PTAは、やるなら低学年のうちにと
思いましたが立候補者いっぱいでした
登校班の班長とか母の会とか
この先憂鬱です
やらなくて良いならやりたくない😮💨
はじめてのママリ🔰
ですよね笑
幼稚園は大変そうです…🙇♀️
Sapi
慣らし保育の今日早速、役員決めがありヒヤヒヤしました😇💦
色々めんどくさくて自宅保育辞めたくないと再認識して
ほんと私のほうが行くの億劫です🥹