
コメント

りんたろ
金出さないなら干渉しないで欲しいですよね〜
うちも私の母はベビーカー買ってくれたり色々ですが、義両親にはお祝いすら何も頂いてません🤗
でも会いに来いとかめんどくさい事は何も言わないので、金も出さないけど口も出さないのでいっかな〜と諦めてます。
ちなみに義両親は貧乏ではなさそうです🫣՞՞

きなこ
祖父母が全て出さないといけないってことはないし、いろんな家庭があって、たまたま実家はそういう家庭で義実家はそういう家庭だったんだと思います!当たり前な環境はなんもないってことです
-
もも
メッセージありがとうございます🍀
そうですね、諦めて介護はしません☺️- 17時間前
-
きなこ
逆に(たとえ近くに住んでても)介護するが当たり前でもないし、それでいいと思います😆
- 17時間前

はじめてのママリ🔰
そういうことをしてあげようという気持ちが義両親にないというのが1番大きな理由だと思います。
-
もも
メッセージありがとうございます🍀
人は変えられないので諦めます🥲- 17時間前

3猛獣ママ
私自身も祖父母の家に行くとある程度買い与えてくれたし、ご飯も祖父母が出して居ました。
今現在も、実両親は完全に出してくれていますし、お菓子もある程度買ってくれて居ます。義両親は、私達親が居ると出してはくれません。ご飯もほぼ我が家のお財布から出ます。
孫に何かしてあげたいとか、気持ちの違いの問題だと思います💭
-
もも
気持ちの問題ですね。
金は出したくないけど孫だからいいでしょって感じが無理だな〜😓と思います。分かり合えないと思うのでほどほどの付き合いをしようと思います。- 17時間前
もも
メッセージありがとうございます🍀
お祝いすらないんですね。夫がやっと言ってチャイルドシート買ってくれましたがなんか不機嫌そうだったので不本意だったのかなと思いました💧
口出さないならいいのですが...
諦めようと思います😓