※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

遊ぶ約束してて、相手が提案してくれた所がめちゃくちゃしんどかったら…

遊ぶ約束してて、相手が提案してくれた所がめちゃくちゃしんどかったらどうしますか?
しんどいって言うのアリですか?

アップダウンのきつい街中の山の中にある大きい公園。
6歳は良い。問題はすぐ抱っこ言う2歳3ヶ月・13kg男・ベビーカーたぶん拒否。
桜の時期だけオープンになる臨時駐車場がめちゃくちゃ遠い。
奇跡的に近いところに停められたとしたら大人でもしんどい山の斜面の階段。

相手は6歳4歳で小さい子がいないのが辛い。
2歳を頑張って連れてくか…
一時預かり使うか…一時預かりの保育園も逆方向。

結局お花見がベースであるみたいなので、お花見できてこの混雑時期に私の運転スキルでも行けそうな別の花見スポット提案したがどこも結局我が家からはそこそこ距離があるし、混んでたり臨時駐車場とかになったら遠めだよな。
あげく「そこで遊び足りなかったらここ寄る?」とさらに提案してくれこれ朝から夕方パターンなの、、、
子供ある程度大きいとお昼食べて解散にはならないよね

はー雨降らないかな😂(腹黒くてごめんなさい)
批判コメント不要

コメント

はじめてのままり

しんどいっていうのありだと思います!
でもその代わり自分がどこか提案しますかね🤔

はじめてのママリ🔰

相手のお子さんと年齢違ったり、アクティブかどうかとかでも全然しんどさ変わってきますよね😅
私はあまり遠出するタイプじゃなくて近場で済ませたいタイプなのですが、アクティブなママ友とか車持ってる人だと結構遠くの案出してきて毎回断り方悩んでます💦

ママリさんの状況だったら、私ならそのまま「2歳の子がまだそこまで体力なくてしんどそうで、一時預かり考えたんだけど空いてなくて😭もうちょっと近場で行きやすいと嬉しいかも〜」と言ってしまうと思います!
あとは夕方までがしんどかったら、その日は夫が出先から直帰で早く帰ってきて子供と遊びたがってるとか、最近下の子が便秘で通院してるんだけど夕方に薬もらいに行く予定で!とかなんとか言って14時頃解散でお願いするかもです😂

はじめてのママリ🔰

昔の辛さを忘れているか
そもそもが手が掛からないお子さんだったのかもしれませんね😭

私だったら
下のお子さんの現状をお伝えして
(預ける気はないですが)一旦一時預かりに預けようか迷ってる話を伝えます笑
で、相手の出方を見るかなぁと思います💧
もし感覚が近い方だと気づかなくてごめんね💦ってなり
もっと負担のないところでみんなで楽しめる場所を一緒に探す方向になるかなぁと思います!🤔
そんな感じもなく、わかったー!みたいに自分の子供ファーストな感じだったら
そもそもの感覚が合わないので
一時保育無理だったぁ🙃で
遊び自体、キャンします🤣笑
もっと腹黒いヤツここにいるので安心してください🤣笑

でもとりあえず、下のお子さんの現状はお伝えしていいと思います🥺!!!

しましま

しんどいって言って良いと思いますよ。
相手も子育て経験者ですが、子どもによって色々ですし、ご自分は小さい時には行かなかったような場所かもしれません。
相手の立場を想像できていないのかなと思います。
延長でもう一箇所もあり得ると思います。

他に行きやすそうなところ提案してみてはどうでしょう