
コメント

はじめてのママリ🔰
先生が何も把握されてないなら、まずは先生に相談というかモヤモヤした事実をすべて話すことが先かなと思います。話しているのに何もしてくれないなら不信感ですが、普通自分の知らないところでそういうことが起こっているなら知りたいだろうし、ちゃんと目を光らせるかなと思いますよ🥺
わたしなら先生が気付かないのもそうですが、そういうことをする子と一緒は嫌なのでクラスを変えてもらったり、それができないなら辞めたりするかなと思います!
はじめてのママリ🔰
先生が何も把握されてないなら、まずは先生に相談というかモヤモヤした事実をすべて話すことが先かなと思います。話しているのに何もしてくれないなら不信感ですが、普通自分の知らないところでそういうことが起こっているなら知りたいだろうし、ちゃんと目を光らせるかなと思いますよ🥺
わたしなら先生が気付かないのもそうですが、そういうことをする子と一緒は嫌なのでクラスを変えてもらったり、それができないなら辞めたりするかなと思います!
「怪我」に関する質問
小学生低学年の家の行き来禁止という考えの方居ますか? 小3の息子の日頃の行いを見て、とてもじゃないけど、人様のお家になんて怖くて行かせられません😢 うちは、私も働いてるため放課後は毎日学童です。でも3年生にも…
生後2ヶ月の娘の手足バタバタがひどすぎて夜中に何度も起こされます… 生まれた時から手足バタバタが激しく、夜などは特に操り人形の様に勝手に動くらしく本人も辛くてスワドル+おくるみがないと寝付けません。 最近力が…
どーーーーして、夫って、 妻が大怪我しても、心配どころか、 マイペースなんだろ。 今日夕飯に夫が、息子に芋を🍠あげた。 フォークで、刺して食べたかったらしいけど、 上手く取れず、そのままお皿を割ってしまった。 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
旦那が迎えに行って、
なんか手が痛いと言ってます。と言われたそうです。
子供は泣いてたみたいで。。
子供から話を聞くと大きい子が1人いてその子がやめてと言っても追いかけてきたり嫌だ。と言ってました🥲
次回また連れていくのも不安です。。
どこに電話するべきでしょうか🥲