
コメント

はじめてのママリ🔰
同居するときや、家建てたときに決めなかったのですか?

しーそーまま
義母と同居してます。
家のローン(月10万)は私たち。
光熱費、固定資産税は、義父母。
同居前に決めました!
-
はじめてのままり
同居前に決めたんですね😢
うちの場合は私が出産して入院中に勝手に話進めててそこからムカつきすぎて関与してなかったんです😢- 21時間前

はじめてのママリ🔰
私の親と2世帯住宅です☺️
ローンと家の固定資産税は私たち、土地の固定資産税は親が払っています!
-
はじめてのままり
やはり最初に決めておけば良かったんですよね...家なんて買ったこともなかったし、ここまで義母が丸投げとは思わなかったので許せなくて。
- 21時間前

🔰
ローンは払い終わってます。
固定資産税は義母。
生活費(食費、光熱費、消耗品)は旦那持ちです。
今現在、家の名義が義母なので名義を旦那に変更したら固定資産税も旦那が払うと思います😮💨
はじめてのままり
月のお金は決めましたが偉そうに働いてる間は13万とか言ってたのに月8万入れてそれ以外は何にも出しません😅
8万と聞くと大きいと思いますが、ローン、光熱費、食費、消耗品とか全てうちが出していて更にご飯も洗濯も私がしてるので妥当と思ってます😓
はじめてのママリ🔰
何もやらないのは同居の意味ないですね💦
今からでも遅くないので、ご主人がしっかり話し義母と話し合って決めるべきです!
はじめてのままり
意味ないし、メリット何にもないのになにこれ?ってなります😓
ストレスしかもらってなくて😅
話し合うしかないですよね。