※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

夫との関係がうまくいかず、流産後の喧嘩に疲れています。娘のために夫と適度に仲良くする方法はありますか。

夫とうまく行きません。
先月中旬に流産して喧嘩もして、言い合いにも疲れました。
適度な距離がいいとは思うものの、
ふと気持ちが緩んだ時には言い合いになります。
言い合いになるので会いたくなく、週末は苦痛です。
娘が2歳で、パパとママと一緒がいい、と言うものの、
一緒にいるとすぐ心が荒れてしまい、辛いです。
どうしたらいいのでしょう。
娘を思うとパパがいた方が何かといいことも多いと思うのですが、
不仲な家庭にいるよりは離婚した方がいいんじゃないかとも思います。
一方で、うまくやっていく方法があるなら、
適度に仲良くやっていきたいとも思います。
仲良くやっていく方法はありますか?

コメント

まま

喧嘩になる理由は流産が原因なのでしょうか?
元々あまり関係が良くないのでしょうか?