
慣らし保育で疲れた娘のケアと旦那のフォローに悩んでいます。旦那が友人を泊めることや、サポートが不足していることに不満を感じています。家庭の負担を一方的に感じており、旦那に対する不満が募っています。
慣らし保育で疲れてる娘のケアと旦那の仕事のフォロー。
つかれたよ。
ママだってきつい
慣れない場所。
しかもこんな大変な時に旦那はもっとフォローしてこいっていうし そのくせ旦那の友達が急に泊まりにきてお風呂まで入って。ほんとに気持ち悪い。
家族以外が家のお風呂入るの無理っておかしいですか。
別れるとか言われてその後普通に話しかけてきて気持ち悪い。
1人じゃなんもできないくせに親に縋るしかないくせにって言われたけど
じゃあ、あなたが今仕事に集中できてご飯もお風呂も作業服もなんの心配もなく毎日過ごせているのはだれのおかげ?
お弁当なんか買えばいいしとか言うけどさ、
自分の靴下でさえ見つけれなくて目の前に干してある作業服でさえ見つけきれない事務作業も確定申告も1人で行けないあなたが何ができるって言うの??
お前なんかいなくても娘と暮らすとかいうけど
保育園の送り迎えは7時から19時だよ?
現場間に合わないよね?
子供が今どんな薬飲んでて、予防接種もどれだけ済んでるかなんかわかんないよね?
あなたが会社立ち上げられたのも私がささえてるからでしょ?
最初の開業手続きなんか私の大事な仕事の日を2日も休んでついていったからできたんでしょ?
わかったような口叩かないで
もう少し楽させようとか思わないのかな。
- ままりん(3歳9ヶ月)
コメント

3怪獣ママ
お仕事されてる中で、ご主人の事業の手伝いまでされてすごいです!
うちも2年前に建設業で起業して、私が全て事務作業、経理をやってますが仕事をしながらなんて無理です。。。
月末の振り込みや見積りや請求書、確定申告に備えた帳簿、確定申告や従業員の給与計算、、、
名前のない家事育児。
旦那には分からないでしょうね。
病院で体重聞かれても
分からないと思います。
かかりつけ医も知らないと思う。
診察券がどこにあるのかも。
自分の目に見えてるところしか
考えないで全部
できる気になられてもね。
うちは、私は他で仕事してませんが
これで仕事もして
旦那の事業のサポートもフルでして
家事育児。
私を殺す気ですか?ってなりますよ。
あなたの従業員でもなければ
家政婦でもないし
ベビーシッターでもないです。
って感じですね。
それなら私1人で子ども育て上げて
あなたを捨てた方が
よっぽど楽です。と
言ってやりたいです!!
ままりん
優しいコメントありがとうございます😭
全てに疲弊してしまって旦那も今メンタルきてるので意地悪とか手伝って!とか言ってくるんだとは思うんですけどやっぱきつくて🥲
2年前でしたらうちと同じです!😳🩷
もう従業員さんもいらっしゃってすごいですね😭
うちも建設業なんです🥹
すごいたくさんされてて尊敬します🥲
うちはまだ1人でしてるのでそこまでやることは多くはないのですがなんせキャパが狭いものでワタワタすぐしてしまい💦
ほんと、1人で子供育てた方が何倍も上手く行く気がします。
子供と自分だけのご飯ならそんなに作らなくていいから食費もだいぶ浮くし、、、
3怪獣ママ
子供の機嫌取るより、
旦那の機嫌取る方が大変だし
なんで、こちらばかり
機嫌をうかがわないと
いけないのか腹立ってきますが
家族円満が私のゆめというか理想なので、私が我慢するしかないです。
親が不仲だったので
私は夫婦間もラブラブでいたいし
子供のためにも
旦那の機嫌が悪くなると
子供に当たりがキツくなるので
私が気をつけないといけないし
でかい長男だと思って
育児の延長として
旦那の世話してます。
ままりん
いや、ほんとに旦那のフォローする方が何倍もめんどくさいし大変ですよね!?
そうなのですね😭
ストレス発散はどうされてますか?
たしかにでかい長男、、、
わかります。
うちも機嫌悪いと子供にキツくなるのでわかります🥲