※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

1歳半の息子の常同行動が気になります。多動の自閉症かもしれませんが、言葉や反応もあります。どの部類に当てはまるでしょうか。

もうすぐ1歳半の息子
常同行動が気になります。
いきなり手をパチパチしたり、自分の服を引っ張ったり、手と手を引っ張りあったり。髪の毛触ったり
モノをもって振り回しながら行ったり来たり走ったり。
多動の自閉症だと思います。
そして暇な時はずっと宇宙語を話してます

けど、アンパンマンを見てアンパンと言ったり
いただきます、ごちそうさまの、指示通る
欲しいモノなどの指差しできる
葉っぱを、見て葉っぱ!と言ったり
悪いことをしようとするときアイコンタクトを取って大人の顔色を伺ったり
散歩いく?というと手をバンザイして近寄ってきます。
目も合うし呼びかけにも反応します

どの部類なのでしょうか

コメント

はじめてのママリ🔰

ADHDはおしゃべり得意な子もいるので、発達障害かもしれないけど知的には問題ないとか、色々可能性はありますが

そもそも1歳5ヶ月なら全員そんなもんなんじゃないかと思います笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    発語はまだ2語です。
    なんか、落ち着きがないんですよね。暇な時はずっと走ってます。首を振ることもあります。

    • 19時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    発語でてるなら謙信は引っかからないと思います❗️
    男の子はねぇ、多動みたいな、そういう子多いです😂
    疲れますよね😂だんだん集中力ついてきますよ。

    完全白だ❗️とは思いませんがまだ黒じゃないと思いますよ❗️
    首するのは、鼻水詰まってたり耳が痛かったりそーいうのでも振るみたいです

    • 18時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんかこれが、普通なのか異常なのかわからなくて💦

    • 18時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    普通か異常かで言ったら
    1歳5ヶ月なら普通です。
    3歳なら、異常かなって思います。
    これからどれだけ成長するかが肝だと思いますよ😃

    • 17時間前
ママリ

この質問私が書いたかと思うくらい、息子が同じような感じです😭

同じく多動か自閉症を疑っていますが、発達に遅れはないので、この違和感と不安な気持ちをまわりにわかってもらえません💦

最近、癇癪も増えてきていよいよ怪しいなと思っています🥹

何の解決にもならないコメント失礼しました🙇🏻‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じですか?💦
    なんか、出来ることも増えてきてるのにそれと同時に不安な事が増えたというか....癇癪、私の息子も増えてきてます。

    • 18時間前
  • ママリ

    ママリ

    書いてあること全部してます😂

    そうなんですよね...できることたくさんあるしコミニュケーションも取れてるんですけど、違和感がものすごいというか...

    うちは習い事とか支援センターとか、集団に入った時に結構目立ちます😇

    癇癪もイヤイヤ期がはじまったのかもですが、第一子目で何もわからないのですべてを疑ってしまいます😭

    • 18時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じです。集団に入った時に目立ちますよね。でもなんか母にしかわからない違和感というか...

    • 8時間前
  • ママリ

    ママリ

    まわりの子みんなママの近くで大人しくして先生の話とかも聞けてるのに、息子だけ動きまわってドアの開け閉めしてたり、正直浮いてます😂

    問題ないという主人に、実際に息子の浮き具合を見てもらおうと習い事についてきてもらったことがあるのですが、「息子が浮いてるのは確かだけど大丈夫だろ」と一蹴され、やはり母親にしかわからない感覚なんだろうなと...

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あーもう同じです。
    なんか子供が入れるミニチュアのお家?の扉を開け閉めしてました。笑
    1歳半検診は終わりましたか?

    • 1時間前
とらとら

1歳5ヶ月ならそんなもんですよ!

うちの下の子もいきなり仰け反ってみたり、壁に頭をごんごんしたり、あっちに行ったりこっちに行ったりしています(笑)
ちなみに上の子もそうでした!

しっかりコミュニケーションも取れているようですし、書かれていることが出来るなら様子見でいいと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですかね...なんかネットに書かれてる常同行動と重なるくて...

    • 8時間前
ままり

ええ!同い年の息子がいますが、考えたこともなかったです。
元気いいなぁ、何か想像して遊んでるのか可愛いなぁとしか思わず…
癇癪もありますが、心の成長だなと考えていました。

はじめてのママリ🔰

子供3人いますが、全然普通だと思います😂