
夫との喧嘩で家を飛び出し、子供たちに悪影響を与えたことを悔いています。帰ったら謝るつもりです。
家を飛び出して3時間。
あぁ〜やってしまった!子供達の前で夫にブチギレ、喧嘩しそのまま出てきました。
1人ドライブ中🚗
子供達にこんな姿見せてしまった。最悪な母親です。
ママがブチギレたらこんなんになる。家飛び出すと思ってこれからビクビクしながら過ごさせしまうのかな。
もちろん帰ったら謝ります。
上の子が学校に持って行くBOTから下の子と一緒にメッセージがきました。
「ママいつ帰ってくる?どこ?お手紙置いてるよ」
きっと、子供達は自分たちが悪いと思って「いい子にします」とか書いてるのかな。子供達は悪くないのに、そんな思いをさせてしまったなんて最悪です😭謝ります。
喧嘩の発端は私の心の狭さです。ご飯作ってる間ケータイ見て、ダラダラしてる夫にブチギレ。(早く子供達お風呂に入れろよ!と思いながらイライラ。)
普段はとっても家事育児に協力的。なんならさっきまで勉強も見てくれてた夫今日は心の余裕がなかったです。
帰ってみんなに謝ります。
- mammy
コメント

みっこ👶
お疲れ様です😊✨️
なぜか車の中って落ち着きませんか?☺️あたしもイライラした時とかよく好きな音楽かけてドライブしてました😄
反省出来るだけ偉いですよ🥹あたしの旦那も同じく家事育児に協力的ですが、ケータイばっか触る時があって、あたしもキレたことあります。笑
何か普段は流せることが、流せないときってありますよね😅すっごくわかります!!!

みみみ
普段家事育児してくれてても
多少の感覚のずれでイライラ
してしまう事ありますよね〜😮💨
我が家も旦那が家事育児めちゃくちゃ
するタイプだけどマイペースなので
え、今その時間じゃなくない!?って
タイミングいっぱいあります🤣👏
私はそんな時は声がけしてます!
後このくらいでご飯出来るから
今お風呂入ってくれたら出来たて
出せるんだけど先入れそう?とか
指示っぽくなり過ぎないように
伝えるようにしてます😊
-
mammy
みみみさんとまさに一緒です‼️なんでそのタイミング!?て思う時、多々あります。声がけもイライラしてる時だと向こうも気分悪いから言い方も気をつけないといけないですよね😖アドバイスありがとうございます😭‼️
- 17時間前
-
みみみ
お互い育児も旦那育てるのも
がんばりましょー😭🫶✨笑- 3時間前
mammy
みっこ👶さんもそういう時あるんですね。お仲間がいてよかったです😣
ほんとに1人だと落ちつくんですよね!何でこんな事でブチギレてんだろ。と思いました!
帰って子供たちに謝りました😣
話聞いていただきありがとうございます‼️