※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

女の子の名前候補に春をテーマにした「すず花」「そよ花」「さくら」がありますが、違和感はないでしょうか。また、兄弟の子供が「桜」を使っているため、「さくら」を平仮名にすることで名前被りは避けられますか。

37週でもうすぐ女の子を出産予定です!

名前の候補が
すず花
そよ花
さくら
が出てます!

春の名前にしようと思ってるのですが、どれも違和感はないでしょうか?

また”さくら”は私の兄弟の子供が”桜”の字を使っており、被らないように平仮名にしようと思ってます。名前被りにはならないでしょうか…?汗

どうぞ宜しくお願いします!

コメント

はじめてのママリ🔰

どれも素敵な名前ですね🥺💕
個人的にはひらがなの名前がめちゃくちゃ可愛いと思ってるので、さくらちゃん良いと思います!
名前被りは気にしなくても大丈夫かなと🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    有難うございます!名前被り気にしないで大丈夫とお伺い出来一安心です🥰

    • 4月3日
はじめてのママリ🔰

どのお名前も可愛いです☺️
そよ花ちゃんは少し珍しい感じがありますね。
わたしはすず花ちゃんが素敵だなと思います。すず、の響きがとても可愛らしい印象を受けます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    有難うございます!
    そよ花は、そよ風をイメージしてました☺️すずって響き良いですよね!🥰参考にさせて頂きます!♩

    • 4月3日