※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

8ヶ月の息子が自我を持ち、気に入らないと泣き叫びます。どう対応すればよいでしょうか。要望に応えても良いのか、成長とともに改善されるのでしょうか。育児に不安があります。

自我が凄い子供について。
生後8ヶ月です。

息子が自我?なのか、とても凄く、
気に食わない事があるとギャン泣き叫びが酷いです。
どう対応したらいいのでしょうか?
ダメだよっと怒ればいいのか、
今の月齢の時はまだ何もしないで要望に応えてもいいのですかね?その場合は1.2.3歳•••となっていくとマシになりますか?

このまま大きくなったらどうしようと心配です🥲
初めての育児なのでわからない事だらけです、、、
どなたかコメントお願いします💦

コメント

はじめてのママリ🔰

おしゃべりも出来ないし、上手くやりたいことできないしで、赤ちゃんももどかしくてそういうふうになっちゃうんだと思います。もう少し成長したら落ち着くと思いますよ!赤ちゃんの代弁をしてあげるといいらしいですよ。◯◯したかったんだねー、とかそれで泣き止むとかはないですが笑効果あるのかもわかりませんが、そういうかんじで声かけはしてました。