
ママ友にマルチ商法と思われているか心配な女性がいます。SNSでの投稿に自分の特徴が当てはまりすぎていると感じています。具体的には、明るく誰にでも話しかけ、物をあげたり家に誘ったりし、無添加生活を心がけています。実際にはマルチではないが、周囲から疑われるのではと不安になっています。
ママ友にマルチ商法に思われてないか心配ですw
SNSでママ友がねずみ講だった!
その人の特徴!と書いていて…
その特徴に自分が当てはまりすぎてます😂😂
・めちゃくちゃ明るい
・誰にでも話しかける
行事や送り迎えのときなど いろんな人と話する
(仲良しのママ友に〇〇ちゃん
友達多いよね〜!すごい!と言われる始末w)
・人にめちゃくちゃ物をあげる
カプセルトイなどで被りが出たら
そのキャラクターが好きな子にあげる
自分家で不要な物があれば
ママ友に連絡して欲しい人にあげる
・めちゃくちゃ家に誘いたがるw
(人の家に行くのは気が引けるので昔から呼びたい側)
・なるべく無添加生活
(これはただただ子供には
少しでもいいものを!という考えからです)
実際は、マルチではないですが、
そのSNSの投稿を見ながら
あれ?私ってマルチ系だっけ?と思うくらいに
当てはまりすぎてました😂
周りにこんなんがいたら、マルチ疑いますよね?😂
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
笑ってしまいました😂笑
私がかなり人見知りな受け身タイプなので、知り合ったママさんが主さんのような素敵な方だったら嬉しいですし、そういう方が羨ましいです🥰✨
私だったら不特定多数の方が来るようなランチ会とかに誘われたら
もしや…と警戒してしまいます🤣🤣笑
はじめてのママリ🔰
自分でも笑っちゃいますよ!笑
不要な物あげるのにも
お返し一切 求めてない!
好きで無添加生活!
ただただ人が好き!(犬かよ😂)
単純に性格がこんなんなので、
え、実は疑われてる?!と
心配を通り越して
笑えてきました😂
不特定多数のランチ会は
開かないようにしようと思います🫡笑