※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴ
お仕事

慣らし保育が3日では無理と感じており、職場に報告していない状況で、休むべきか半休にすべきか悩んでいます。どうしたら良いでしょうか。

やっぱり慣らし保育3日だけは無理だよねえ、、、
来週の月曜から仕事復帰で、説明会でそのことを話したらじゃあ慣らし3日にしますか!って保育園側からいわれたので職場にも育休延長とか何も言わずにいたら今日お昼ごはん食べてからお迎えだったのがごはん食べないのでお迎えお願いしますと😭
明日の慣らしもお昼寝終わり迎えだったのが、お昼ごはん食べての迎えに変更。
月曜から休むか半休とるしかないじゃん、、🥲
3日で慣らしは無理だと思ったのよ〜😭
みなさんならこの状況休みます?それとも半休で行きます?
まだ職場にこのことは話してないのでなんていおうか悩み中です😫

コメント

2児ママ

月曜に急に1日!になる可能性もありそうですが、とりあえず先生に聞いてみてもいいと思います💦

  • ぴ

    たしかにそうですよね!
    明日先生と相談してみます!

    • 15時間前
みゆ

一応半休で仕事行くかなぁと思います🥺
行けそうだったら1日お願いします!
無理そうだったらお昼に迎えに行きます🥲と先生に伝えるかなと🥺
そして職場には慣らし保育苦戦していて、ご飯も食べずにずっとギャン泣きしてるみたいで…保育園の方針で食事がとれないとお昼でお迎えになってしまうんです…月曜日もどうなるかわからないので、半休で対応させて頂けますか?と伝えるかなと😭

ちなみに、うちの末っ子も慣らし保育3日間です😂

  • ぴ

    やっぱり半休ですかねぇ😭
    復帰初日に半休なの申し訳ないんですが、こればっかりはどうしようもないですよね😭
    上にお兄ちゃんいるんでいけるかなと思ったんですけど、ちがうみたいです🥲

    一緒ですね!
    末っ子ちゃんはどうですか?

    • 15時間前
  • みゆ

    みゆ


    初日から肩身が狭いですよね😢💦
    にぃにがいてもママがいないと寂しいんでしょうね😭😭

    うちの末っ子は大泣き覚悟だったのに初日からまっったく泣かず🤣
    周りが大泣きなのにつられることなく過ごしたらしいです笑
    今日は昨日置いて行かれたのを覚えてて泣くかな!?と思っていたのに、1ミリも泣かず🤣
    明日は15:30までいけそうですね〜😊と言われました笑
    5人目だから肝が座ってるのかもしれません笑

    • 14時間前
  • ぴ

    狭いですね😭
    とりあえず明日、先生と相談してから職場に電話しようとは思ってるんですが、たぶん半休かなと思います😂

    ええ!?すごいですね!!
    娘も結構図太い性格してるのでいけるかなと思ったんですが、全然ダメでした😂
    明日は少しでも泣かずに頑張ってもらいたいです〜😂

    • 14時間前