※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

家事ができず、夫から指摘されて悩んでいます。どうすれば生活にメリハリを持てるでしょうか。

家事やらないと、寝ないとって思っても
やる気がでないし最近ご飯も失敗ばかりです。
早く寝ないとって思ったら
頭がふわふわ(?)して気づいたら3時4時です。

朝は5:30-6:00に起きないとですが、起きれません。

この前、とうとう夫に、家庭的じゃない。仕事で疲れているのにご飯もない。いちにち家にいるのに何をしているんだ。と言われてしまいました。

自分でも分かってるんですが、どうしてもできません。
唯一、子供と遊ぶのは頑張れます。
保育園も仕事も始まるからこんな生活じゃだめって思うと、またプレッシャーで涙出そうです。

どうしたら頑張れますか
どうしたらメリハリのある生活ができますか

コメント

ま

毎日家事育児お疲れ様です!!
そんな完璧にできる人は滅多にいませんよ!!
旦那さん一体何様なんでしょうか…😅

やらなきゃやらなきゃって思うとストレスに感じてしまうと思うので、料理はクックドゥーなどに一旦頼ってみるのはいかがですか?
子供に栄養が…って思うかもしれませんが、それがずっと続くわけじゃないし大丈夫だと思います🙆
ママさんがダメになってしまった方が子供に心配かけると思います😊
ご両親にも事情を話して少しお手伝いしてもらってその間少しだけ寝るとかもいいと思いますよ😊

毎日毎日お疲れ様です😊

ママリ

私は家のことはやりますが子供と遊ぶのは頑張れないので尊敬します。

旦那さんの言葉、忘れないようにストックしておきましょう。お仕事始まって、旦那さんが一日家でダラダラしてたら、持ち出してやりましょう。

一つ言えるのは、睡眠不足は万病の元です。睡眠時間確保は最優先事項です。寝る時にスマホ触らないように注意です。私は寝る時スマホは寝室におかず、リビングに置いてます。スマートウォッチつけて寝てます。

始まったらやるしかないので、きっと身体動きます。今はとにかく寝てください…!