
毎日寝不足でイライラしており、子どもが寝ないことで困っています。旦那もストレスを感じているようです。何か良い対策はありますか?
毎日毎日毎日毎日毎日寝なさ過ぎてイライラする
今日に限っては私も限界で
お昼前に起こす日課が
昼過ぎもはや夕方前になってしまい
余計寝ない。
最悪。
毎日毎日寝たと思ったら日付回って起きて朝まで起きて
夜になると機嫌悪くなるし
今も隣でギャンギャン
ジュース飲みたいお菓子食べたい
お風呂入りたいってもう勘弁して。
いつも寛容な旦那もさすがにイライラしてきてる
病院連れてこっかな。
どんなに疲れさせようが何しようが寝ない。
何をどう頑張ってもねない。
そーゆ時期なの?なんなの?
- はじめてのママリ🔰(1歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
まさに今同じ状況です〜💦💦
今も目覚めて起きてずっとギャンギャン泣いてます笑
ダメってわかってても私の体力が持たなくて、ここ3日連続昼過ぎに起きてます…
最近まで賢く寝てたのに、最近1時になると目覚めてそっから6時頃までうちの子も寝てくれません😩
ほんとこっちがメンタルきますよね…
はじめてのママリ🔰
同じ感じすぎます😭😭
午前中に起きようが何しようが夜寝ないし、でもお昼すぎに起きるとこれが悪いんじゃないかと思ってくるしでも頑張って朝から動いた日ですら寝ないともうお手上げですよね。
夫婦の時間すら取れないしもうなんかストレスすぎてほんとにどうにかしてくれと神頼みです。
早く寝た日はラッキー!なんてもんじゃないです。早く寝ちまった…あと1時間くらいで起きてくるかな。とか心の準備時間すぎて。ほんとに辛いですよね
うちもいまさっきやっと寝ました。
ほんとにふざけてますよね
はじめてのママリ
いやほんとその通りです😭😭
10時頃寝るとあ、これまた夜中覚醒するやつだなってこっちが余計寝れなくなりますよね😭😭😭
それならもう夜中に疲れて寝てくれって感じです…
本当に共感しすぎて泣けてきました笑笑
はじめてのママリ🔰
ほんとにそうなんです😭
中途半端に早かねて起きるくらいなら
夜中寝てそのまま起きず寝てくれって感じです。でもたまに夜中寝て朝方起きる時とかもあるんでもう予測不可能ですよね🤦♀️ほんとに毎日泣きそうになりながら無心になろうと努力してますよね…ほんとに頼むよお願いだよって何度言うてしまったか
はじめてのママリ
分かりますわかります🥹
まだ言葉もわかってないのに、私はもうママ寝るからね!おやすみ!ってほおり投げちゃう事あります🤦♀️
そして反省です、、泣かれると余裕なくなってきますよね💦
毎日はじめてのママリ🔰さんもお疲れ様です😭😭お互い頑張ってるので偉いです👏✨️
ちなみちうちの子はまだ隣で起きてます😇(笑)
はじめてのママリ🔰
めーーーちゃ分かります。
もう寝るの、わかった?!とか言うと
ウンウンと頷くくせに寝室行くと
ぎゃああああって…笑
もうほんとに怒りたくないのに余裕もなくなりますよね…🤦♀️
やっと寝てくれて寝なきゃまた明日も起きれないのにやっとの自分時間
お風呂入って一息中です🤦♀️🤦♀️
まだ起きてるんですね🤦♀️
昨日の私を見てるようです😭
昨日は寝たの5時過ぎでした…笑
明日は何時になることかと毎日夜になると怖くてたまらないですよね笑
はじめてのママリ
怒りたくないのについつい言葉が出ちゃいますよね、、💦
寝てくれたんですね😭一息タイムつけて良かったです🥹
このままだとまた私も朝絶対起きれないやつです😇😇また繰り返し😂
ほんと寝るのが怖くなってきますよね笑
そろそろあくびして眠そうなので、私も今から必死こいて寝かしつけます🤣
はじめてのママリ🔰
ほんとに繰り返しですよね💦
悪循環。
あくび+体温が上がってくると
キタ!!!今だ!!!ってなりますよね🤣私もめちゃくちゃ毎日タイミング見計らってます…笑
無事寝てくれますように🥹
はじめてのママリ
その瞬間が待ち遠しいですよね🤣
お茶入ったマグ握りしめながら寝てくれました😂
長く相手して頂きありがとうございます🥹
おかげでら今日の対応は全然苦痛じゃ無かったです🥺✨️