※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷん
妊娠・出産

人工授精後のタイミングについて相談です。2度目の人工授精を行い、基礎体温が上がりました。タイミングは取れていると思いますが、明日もタイミングを取るべきか悩んでいます。皆さんのアドバイスをいただければ幸いです。

人工授精後のタイミングについて🙂‍↕️

4月1日午前に、2度目の人工授精(AIH)を行いました。
前日のお昼にオビドレルの自己注射もしています💉

今日の基礎体温が上がったので、排卵はちゃんと済んだのかなと思います。
人工授精の2日前にもタイミングを取ったので、タイミング的にはバッチリな気がするのですが…💭どうでしょうか🙄

明日にも念の為、タイミングを取った方が良いのかなと悩んでいます。

明日は、排卵がしっかり出来ているか確認のため受診があります🏥

皆さんならタイミングはどうしますか?🤔アドバイスをいただければ幸いです。よろしくお願いします🙇‍♂️

(画像のカレンダーの排卵マークは自動で入っているものです。)

コメント

ままり

人工授精2回目で授かったのですが、色々な情報を見て人工授精した次の日もタイミングとりました🤔

人工授精2日前もタイミングとってました!

  • ぷん

    ぷん

    ご回答ありがとうございます🙂‍↕️
    人工授精をした次の日にタイミングを取られたのですね😌次の日を逃してしまったのですが、今日タイミングを取っても遅いかもしれないですね😭

    2日前にもタイミングを取られてたとの事で、そこは問題なさそうで安心しました☺️ありがとうございます❣️

    • 4月3日
  • ままり

    ままり

    排卵後も授精の可能性もあると聞いたことがあるので、今日念の為とっておいても良いかもしれないですね!
    私自身、自分が思っていたより排卵まで時間がかかるんだと気づいたので😌👌

    • 4月3日
  • ぷん

    ぷん

    ありがとうございます😭
    本日病院で排卵が上手くできてると確認が取れたのですが、いつ排卵したかは分からないので念の為今日タイミング取っておこうと思います🥹
    排卵後でも授精の可能性があるんですね☺️ご親切にありがとうございました🥰

    • 4月3日