※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

3歳の息子が私にだけ頻繁に謝ることに悩んでいます。注意した際に謝ることが多く、私が怖いと感じているのかもしれません。もっと優しく接したいと思っていますが、余裕がなくて困っています。どうすれば良いでしょうか。

3歳の息子、すぐ私に謝ります。
ちょっと注意しただけで謝る、しかも
本当に謝らなくていいしょーもない事でも謝りまさ💦
パン食べて、服が粉まみれになってたので
「あ、ちょっと待ってーパンカスとるから動かないで」と言っただけで「ごめんなさい」など。(動いてない)
私以外には謝りません。
私だけ怖いみたいです。

フルワンオペで毎日必死で、顔が怖いのかもしれません。
別に怒ってるつもりはありませんが余裕はないです。
きっと怒ってるように見えるんだと思います。

そんなことで謝らなくてもいいんだよ、
ママの言い方も怖かったよねごめんね、と言ってるのですが、言語理解がまだイマイチなのか
また注意されてるように思えるみたいで凹んでたり

どうしていいのかわかりません💦
もっと私がニコニコしてないといけないと思いつつ、
やる事いっぱいで余裕なさすぎて、ダメダメです😢

コメント

すもも

全く同じで、すぐごめんなさい!ごめんなさい!って必死に謝ってきます💦

余裕なくてすぐイライラして怒っていたので、怖かったんだなって思って反省して怒らないようにしたいと思ってますが、なかなかうまくいかず…

ほんと子どもに申し訳ないです😢