※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Nちん
産婦人科・小児科

1歳の息子が眼科での診察時に、丸椅子に一人で座らせることに困っています。他の眼科でも同様の対応でしょうか。

少しお聞きしたい事がございまして
質問失礼致します!


今息子1歳で
目ヤニとかでるので眼科に通っているのですが…
ひとつの所しか知らないので教えていただきたいのです。

診察室に入ると
お医者さんに
(1人で座らせて)といつも行く度言われます。
しかひ丸椅子で動く椅子なのです。
そこに子供座らせても安定しないと思うのです。
眼科の診察室は暗いというのもあり子供それも怖くて泣いてしまいます。
最初の時は膝の上で診察してくださったのに
今は子供1人で。といわれます。

私もその後診察なのですが
人見知りも入ってる息子は看護師さんに抱っこされると泣いています。
それをお医者さんは(うるさいから外連れてって)と。


眼科を変える予定なのですが
他もこのように1歳で丸椅子に座らせるのでしょうか?


1歳で眼科行かれてたお母様とかいらっしゃいましたら
教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

行ってる眼科は2歳でも膝の上に座ってます!

  • Nちん

    Nちん

    お返事ありがとうございます!
    2歳でも膝の上OKなんですね。
    うちも何度も無理ですと伝えて居るのですが1人で据わらせてと言われるばかりで。

    • 22時間前
玲

眼科で働いています☆
転倒転落のリスクもあるので私の職場では抱っこで座ってもらって診察です!
1人で座らせても高さが足りなくて診察しにくいと思います🤔

  • Nちん

    Nちん

    お返事ありがとうございます!
    眼科ではたらいていらっしゃる方のお言葉聞けて安心しました!
    私も転倒リスクあると思い無理と何度も言っているのですが。。
    もし転倒したらどうするの?という思いあります。
    そして1歳だから検査も何もできないのになんで座らせる必要あるのだろうかと考えちゃいます。

    • 22時間前