※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

満3歳児クラスがない園に入園する場合、年少クラスに途中入園することについて、子供が慣れた中に入れるのは可哀想でしょうか。

幼稚園の満3歳児クラスについて質問です。
みなさんの園では満3歳児クラスを設けていますか?

希望の園は満3歳児から入園可能ですが、満3歳児クラスはなく、年少クラスに途中入園という形になります。
なので今年度年少、来年度も年少という感じです。
我が家は9月から入園可能なのですが、1学期を経ていろいろ慣れた子供達の中に入れるのは可哀想でしょうか?

1学年2クラス計30人ほどの園です。

コメント

はじめてのママリ🔰

9月からなら同じタイミングで入る子多いと思いますよー!

しましま

うちの幼稚園は満3歳児のクラスはないです。
年少クラスではなく、2歳児クラスに途中入園という形になります。

年少に途中入園を特にかわいそうとは思わないです。

はじめてのママリ🔰

うちは年少の下に満3歳クラスが独立してあります。
ちなみに4月の時点で2歳になってれば入園できます。
うちは4月から入れましたが途中入園の子結構いたので可哀想だと思いませんし小さい子たちなのですぐに友達になれると思いますよ。

りん

うちの幼稚園は満3歳クラスありますよ!
実際秋から入れてました🙋‍♀️
誕生日がきたら随時入園なのでみんな入園時期はバラバラだしみんな途中入園です😂
別にかわいそうとか思わなかったです〜

ます

我が子の園は年少以下のクラスはないです。

入園希望者向けにプレが年数回設けられている程度ですね。

はじめてのママリ🔰

満3歳児クラスあります。
途中から入るのは可哀想とは思わないですが、年少に入るのが???と思います。

このくらいの歳の1年ってすごく大きいから最終的に3歳になったばっかりのことと数ヶ月後に5歳になる子が同じクラス…?と疑問ですね。
年下の子からしたら萎縮してしまいそうだし、年上のことからしたら色々物足りなさそうです。

私なら来年年少になった時に1学年下の子と行動するの嫌だなと思ってその園は選ばないと思います。