※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

慣らし保育初日に嘔吐した子どもを、明日熱がなければ保育園に連れて行っても良いでしょうか。それとも様子を見た方が良いでしょうか。

午前中に慣らし保育の初日を終えて、朝から少し鼻水は出てたのですがさきほど大量に嘔吐しました。
明日の朝に熱などもなく完治してれば、嘔吐のこと先生に報告した上で保育園連れて行っても大丈夫でしょうか?🥲
それとも、明日は1日様子見た方がいいですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

園のルールみたいなのないですかね?嘔吐してからその後24時間嘔吐しなければ登園可能とか…

りい

24時間以内に嘔吐があれば通常は様子見た方がいいと思います。(大量にということであればなおさら)
お子さんの年齢にもよるかもしれませんが、消化不良で吐くこともあるし体調不良の前触れでも吐くこともありますので。
慣らし保育中からなおのこと無理に連れていく必要はないのかなと思います。

はじめてのママリ🔰

私なら明日は自宅で様子見します😊
ママと離れて、慣れない環境で疲れちゃったのかもですね💦
お大事になさってください。